読書, 勉強会.

やったらいいとわかっててもやらない。
ビジネス書をよく読む人は経験があるのでは?

ビジネス書を読んでいると
「書きだしてみましょう」
というタイプのものはよくあります。自己分析系とか特に。

なぜ書きだすのか、書いたらどうなるのかということが書いてあり
すごく納得しますし、やったらよさそうと思っても
手が出ない。

読書などの入力に比べて
書き出す出力は使う脳の筋肉のようなものが違うんでしょうか。
本を読むことに慣れすぎてしまうと手が動かなくなるということはあるかもしれません。

先日のハヤブクで、この書きだす系の本を持参したのですが
紹介の内容をまとめるのが精一杯で
わかっちゃいるけど書き出せないという状態に。

もう、一人じゃできないんですよね。
みんなでやるとなったらやらざるを得ない。
そいういう環境を作るしか無いのかなと思います。

ハヤブク終了後に雑談しながら実施方法を検討していたのですが
最終的には一度勉強会で軽めの書き出し本をテーマ本にして意見を交わし、
ビデオチャットなどのオンライン会議システムを使って複数回の継続ワークショップをやろうと。

本を読んで来てもらうので多少時間がかかるため早めの告知ですが
8月24日のハヤブク夜会で実施してみます。

テーマ本は下記。

厚めの本ですがストーリー形式なのですぐ読めます。
ひと通りでもこれを読んできた人同士で同席して
実施するためのアレコレについて話をします。

できればその後で有志をつのり
週に1回、全4回くらいのワークショップに組み立てて
実施環境を作りたいです。

一人でやるのは面倒だけど
みんなでやれば怖くない。
本を読んだ方はハヤブク夜会へ。

読書勉強会ハヤブク夜会059

広島ブログ

このブログeshima.info(えしまドットインフォ)は
ビジネスやマーケティング、IT活用の記事を書いています。
ブログ購読はこちらのページをご覧ください。


Comments are closed.