IT仕事術.

紙をデータに。

とある書類が郵送されてきました。
それが英語の文章であり
専門的なややこしい内容だったので読むのが大変です。

英語が得意でないのでこんな時には
一気にコンピューターでの自動翻訳をかけたいところですが
紙に印刷された文章だとそうも行きません。

ということで、紙に印刷された文字を
コンピューター上で取り扱える文字データにすることにしました。
こういう処理をOCRと言います。

OCR 光学文字認識 – Wikipedia

いくつかOCRのサービスを調べた所
普段から使っているGoogleDriveにOCR機能があることを初めて知りました。

先に設定をする必要があり、
Googleドライブの設定画面から「アップロード設定」で
「アップロードしたPDFや画像からテキストを作成」にチェックを入れます。

googleDriveOcr

後は、スキャンしてPDFにした書類を
GoogleDriveにアップロードするだけです。
アップロード直後より、しばらくした方がちゃんと変換されてた気がします。(?)

これで、コピー&ペーストできる文字データに変換できました。
便利です。

広島ブログ

このブログeshima.info(えしまドットインフォ)は
ビジネスやマーケティング、IT活用の記事を書いています。
ブログ購読はこちらのページをご覧ください。


Comments are closed.