読書.

数年前まで、実用書を読むときは乱読を意識してとにかく色んなものを数多く読むようにしていました。しかし、最近は過去に読んで良いと思った本を読み返す比率の方が多くなっています。

そのひとつがこの本。色んな実用書の大元になっているような本だと思います。これを読み返し中。

今の自分に参考になることが多々書いてあるのですが、その中でも今一番ぐっと来たのが「重要度の高いことをおろそかにして、緊急度の高いことばかりをやっていないか?」ということです。

日々仕事をしていると、すぐに反応すべき事柄が多く発生します。ただ、そんな目の前に発生することばかりに手をつけていると、大きなスパンで見たときにちゃんと自分の目指す道に進んでいないことが多々あります。

目的地を確認することを怠ってただ速く進むことだけに注力していたら、間違った場所に早くたどり着くだけ。日々の色々なことを見直す必要がありそうです。

来月行う読書勉強会ハヤブク夜の部は「目標設定」がテーマなので、それまでにこの本を熟読して「そもそも」の部分を自分の中で固めておきたいです。

この本も何度も読んでるんですが、書いてあることを良いと思ってもなかなかできていないもんです。色んなアウトプットもして、もっと深く掘り下げてみようかと思っています。

広島ブログ

このブログeshima.info(えしまドットインフォ)は
ビジネスやマーケティング、IT活用の記事を書いています。
ブログ購読はこちらのページをご覧ください。


Comments are closed.