IT仕事術.

もう大変。

ウェブサイトのアクセス解析と言えば
Google Analyticsが定番になっていますが
そこに2013年10月にYahooが参入しました。

Googleとは違った視点で見れるということで
この度テスト的に導入してみました。
これは確かに面白いです。

下記のようなユニークな機能がたくさんあります。

・リアルタイムレポートが見れる
・ユーザーの動きを追える
・企業からのアクセスを業種別に見れる

しかし、導入までの手順が複雑すぎて
一般に広がるのはまだ先になりそうです。

設定は下記のような感じ。
・Yahooビジネスアカウントを作る
・広告を出していることが条件
・タグマネージャーを設定し、サイトに設置
・アクセス解析を設定

もともとYahooの広告ツールはどこに何があるのかが
わかりずらくて使いづらいのですが
そのさらに奥地に潜んでいるので探すのが大変。

設定手順にしても準備が追いついていないのか
各種手順書がPDFで配布されたりですごく見にくいです。

アクセスがとれているけど何かおかしいと思ったら
設定を間違えててごく一部しか取れてなかったりもして
イライラすることが多かった。

とはいえ一旦設定すると面白いデータが取れそうなので
しばらくは色んな設定を試してみます。

広島ブログ

このブログeshima.info(えしまドットインフォ)は
ビジネスやマーケティング、IT活用の記事を書いています。
ブログ購読はこちらのページをご覧ください。


Comments are closed.