情報交換会をしてきました
今日は電貿の勉強会として、ショッピングカートなどネットショップのシステムに関してショップを運営している方々に集まってもらい、お互いのシステムの機能や使い勝手などについて情報を交換する会を開催しました。
単に仕様を調べての比較ではなく、実際に日々運営をしている中での経験なども聞けてとても参考になりました。
今までの悩み
電貿として今まで勉強会は多数開催してきたのですが、こちらが持っているウェブの知識や手法を一方的にお伝えするパターンが多く勉強会というよりも単なるセミナーになってしまっていて、これでいいものかと悩んでいました。
2時間程度で伝えることができる内容には限界がありますし、一方的な情報発信ばかりでは限界があります。
新しい方向性
そこで今回の情報交換会です。皆さんの経験に基づいたお話だったので、かなり参考になりました。そして、これこそが情報の集約と発信だなと実感しました。
ノウハウ共有にしても参加者それぞれが高いレベルで運営などをしていれば、蓄積されるノウハウも自然とより高度なものになってきます。
お互いが情報を提供しあうことで、結局自分にとってもメリットがある。そんな環境を作ることはできるんじゃないかと思います。
今後の予定
目指すべき情報共有の仕組みはウェブ上にも作っていくつもりです。また、勉強会も引き続き運営します。ただ、今後は単発で終わるものではなく継続的にノウハウを共有していけるようなものを目指すという前提で色々と開催していきたいと思います。
とりあえず、すぐできそうだなと思っているのは下記です。
- google analyticsの適切な設置と分析によるサイト改善
- 検索連動広告の管理画面相互チェック
- ネットショップ運営のコツ共有
できるところから色々やっていきます。
このブログeshima.info(えしまドットインフォ)は
ビジネスやマーケティング、IT活用の記事を書いています。
ブログ購読はこちらのページをご覧ください。