WEB.

昨日は自分は初級~中級ぐらいだと思う人のためのブログセミナー
広島市内で開催してきました。

セミナーといってもできるだけみなさんとの意見交換をしながら
進めていきたいという事で
席を円形にしての座談会方式です。

セミナーではマスナガさんがスピーカーで
私はアシスタント的な役割を果たしますが
途中プロジェクターが思うように動かず焦ったりしながらも
無事終了することができました。

セミナーの中で一番盛り上がったのが
トラックバックの説明をしている箇所でした。

やはりみなさんブログを書かれていても
トラックバックは避けて通ってきたとの事。

聞くとブログを始めて最初にトラックバックに関わるのが
ほとんどの場合スパムトラックバックなんですよね。

だからトラックバックに関してはかなり悪いイメージから入るので
チャレンジしてみようという気にもならないとのことでした。
かなり納得。確かにそうだ。

私もブログを始めてしばらくはトラックバックはなんのこっちゃわからないし
使わなくても困ることはないので避けてました。
広島ブログに関わることでブログに深く触れてやっとこさ使うようになりましたが。

特にトラックバックは他のブログに関わることなので
ナカナカ試しにやってみよう、という気にはならないとのこと。

ただ、機能としての価値や社会的重要性に関しては
皆さん納得していただいていたご様子なので
今後活用してもらって、広島ブログのコミュニティ内ででも
トラックバックが正しく使われるようになるとより高度なコミュニケーションがとれると思います。

今回の参加者の方々が今後もっとブログを活用していただけると幸いです。
みなさん期待しています。

広島ブログ

このブログeshima.info(えしまドットインフォ)は
ビジネスやマーケティング、IT活用の記事を書いています。
ブログ購読はこちらのページをご覧ください。


Comments are closed.