IT豆知識.

現在使われている代表的なオフィスソフトといえば
マイクロソフトオフィスです。

ワードやエクセル、パワーポイントが主力で
パソコンに関わる人は
誰もが一度は耳にした事があるのではないでしょうか。

これに対抗する勢力として
オープンソースのオフィスソフトopenoffice.orgがあります。
無料で使えるソフトです。

これら二つは自分のパソコンにインストールするソフトです。
そこにもう一つ別の勢力がやってきました。
Googleです。

これまでにもGoogleはワードとエクセルのようなものを
ブラウザから使えるサービスを提供していましたが、
それにプレゼン機能を追加すると発表がありました。

グーグル、「Google Docs & Spreadsheets」にプレゼン機能を追加へ

グーグル、「Google Docs & Spreadsheets」にプレゼン機能を追加へ – CNET Japan から引用

 

記事によるとマイクロソフトオフィスとの競合については
やんわりと否定?しているようですが、
誰もが対抗製品だと思うでしょう。

オフィスソフトの分野でもシェア獲得に本気で動き出したようです。

この製品が前述の二つと決定的に違うのが
自分のパソコンにインストールするのではなく
インターネットの向こう側に全てが準備されているということです。

システムがバージョンアップしたからといって
ユーザーが手続きをする必要がありません。

データも保存しておけるので
どのパソコンからでもインターネットにつながっていれば
自分の環境でオフィス文書が使えます。

個々のパソコンはブラウザさえ使えればいいという流れがありますが
それに拍車がかかりそう。

さて、どれが主流になるのか。今後が楽しみです。

広島ブログ

このブログeshima.info(えしまドットインフォ)は
ビジネスやマーケティング、IT活用の記事を書いています。
ブログ購読はこちらのページをご覧ください。


Comments are closed.