IT仕事術, マーケティング.

弁護士から恐ろしいメールが届くという
鬼からナントカじゃないですよ。

街を歩いていたらこんな看板を見つけました。
写真 2014-07-24 12 01 49

悪魔です。
デーモン閣下ですね。
「がん検診に行こう」という広島県のキャンペーンです。

電話番号の上に
「諸君が住んでいおる市町の窓口に吾輩がつないでやる!」
とあります。

電話したわけではありませんが、
おそらく番号に電話すると
音声案内が閣下の声で流れるんじゃないかと。

閣下の声が聞けるというところに
どれくらいの訴求力があるのかは不明ですが
これは何かのヒントになるなと思いました。

電話は老若男女幅広く使うことのできる
コミュニケーションツールです。

単に人が電話を受け付けるだけではなく
最近ではシステムと絡めて複雑なことができるようです。

例えば、KDDIが提供するTwilioというサービスがありますが
電話の機能とコンピューターシステムをつなぐものです。

Twilio for KDDI Web Communications | クラウド電話API

これを使うと、プログラムを作れば
自前で電話の受付システムを作ったりもできます。

時間帯によって応答する内容を変えたり、
利用者にプッシュボタンを押してもらうことで
各種音声案内メニューにつなげるなど。

最近は多数のお客様とのコミュニケーションは
ウェブやアプリが中心になってきますが
高齢者世代にはどうしても届きません。

キャンペーンチラシについているクーポンごとで
提携した人気漫談家の小話が聞けるなどといったサービスも作れるかも。

こういうものがあると知っておくだけで
アイデアの幅が広がりますね。

広島ブログ

このブログeshima.info(えしまドットインフォ)は
ビジネスやマーケティング、IT活用の記事を書いています。
ブログ購読はこちらのページをご覧ください。


Comments are closed.