NHKのプロフェッショナルという番組で
仕事術の特集をしていました。
普段は特定の人をドキュメンタリー形式で紹介するのですが
特別編として過去に出演した人たちやキャスターに
独自の仕事術を教えてもらうというものでした。
何人かの仕事術が紹介されていたのですが
私が気になったのがキャスターの茂木健一郎さんのところ。
茂木さんの仕事の流れを追う形で紹介されていました。
脳科学者として有名な方で多方面で活躍されており、
論文を読んだり書いたりコラムを書いたりメールのやり取りをしたりと
たくさんのタスクを処理する必要があります。
仕事をする上での工夫がたくさんあったのですが、
私が注目したのが複数の処理をする上で気持ちを切り替える方法として
音楽を活用していることでした。
論文を書くときはこんな音楽、
エッセイを書くときはこんな音楽と
仕事の内容によってかける音楽を変えているそうです。
音楽を切り替えることで気持ちも切り替わり、
すぐにその仕事用のモードに頭が切り替わる。
これは経験的にもわかっているし、
専門である脳科学の分野でも実証できるとのこと。
確かに音楽によって気分が変わるのは経験的にわかります。
しかしそれを仕事用に、頭を切り替えるために使うことは考えていませんでした。
私の仕事もわりと色んな種類のタスクを処理していく形なので
上手く活用できればかなりの効果が期待できそうです。
問題なのが音楽の知識にうといこと。
日本の音楽だと歌詞が気になってしまいそうなので
歌のない、クラシックなどになると思うのですがどんなのがあるのかほとんどわかりません。
これからちょっとずつ時間をかけて
こんな仕事をする時に良い曲というのを蓄積していこうと思います。
このブログeshima.info(えしまドットインフォ)は
ビジネスやマーケティング、IT活用の記事を書いています。
ブログ購読はこちらのページをご覧ください。
todo
私はベストクラシック100で勉強中です。
2500円で100曲。
オトクかも。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF100-%E3%82%AA%E3%83%A0%E3%83%8B%E3%83%90%E3%82%B9-%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B0007TFC8O
えしま
>todoさん
仕事や勉強にはクラシックが良いですよね。
私もよく聞いています。
最近はジャズなんかも人から進められて聴いていますが
結構いいですよー。
あああ
いいですね!