ノートパソコンがもう1台必要で、
新Macbookは買わない方向でとなったので
どうしたものかと検討中です。
型落ちの安いのでも良いかなと思い、
今自分が使っている2年前のMacbookAirがいくらになっているか
調べてみました。
すると驚くことに、当時出たばかりで買った時よりも
今のほうが高くなっていました。
何でこんなことにと思ったら、
当時は円高の影響で安かったんですね。
販売価格のチャートを見たら
僕が購入した金額がほぼ底値で、近年はずっと上昇していました。
管理を一元化するためにもMacで統一しようと考えていましたが
悩ましい状況です。
調べてみると、安価なWindowsマシンだと3万円ちょっとであるんですね。
価格.com – ASUS X200MA Windows 8.1 with Bingモデル 価格比較
必要なマシンはそれほど能力もいらないので
次に欲しいMacが出るまでこれでしのいでもいいかも。
このブログeshima.info(えしまドットインフォ)は
ビジネスやマーケティング、IT活用の記事を書いています。
ブログ購読はこちらのページをご覧ください。