日常.

広島でお好み焼きを食べる時には
たいていの人がそばかうどんかを入れると思います。
広島人にとっては常識ですが他県の方にはそうでない場合もあるようです。

長崎からやってきた知人が初めて広島でお好み焼きを食べた時の話。

「そば」と「うどん」とどっちを入れますか?と聞かれて
お好み焼きにそばを入れるなんておかしい!と思い
うどん入りを注文したとのこと。

その後、他の人が食べているそば入りを見て、騙された!と思ったらしいです。
そば=蕎麦だと思いうどんを選んだのです。
彼いわく、「あれはそばじゃないよ。麺だよ。」

確かにわかりにくいかも。

広島ブログ

このブログeshima.info(えしまドットインフォ)は
ビジネスやマーケティング、IT活用の記事を書いています。
ブログ購読はこちらのページをご覧ください。


6 Responses to “お好み焼きのそば入り”

  1. ダジャる

    オレっちも長崎生まれの佐賀育ち、確かに「そば」っていうと「和蕎麦」を思い出しそうですね。けど「焼きそば」って食べ物もありますし。
    広島の友だちがお好み焼き店で「チャンポンにして」と注文したのを見て、そば、うどんのほかにチャンポン麺があるのかと驚きました。そば&うどんの意味だったとは…。店によっては「ミックス」というとこもあるんでしたっけ?

  2. やんじ

    そば。
    昔は中華そばの麺を使っていたからですね。
    昔、広島には、あまり蕎麦屋はなかったような気がします。
    だから、
    ソバを食べに行くときは蕎麦屋、
    中華そばを食べに行く時は、ラーメン屋か中華そば屋、
    この2店舗には違いをこだわらないような気がします。

    広島人には、お好焼の「ソバ」といえば、何も考えずに中華麺ですね。
    発音から想像される食べ物は、慣れ親しんだものが思い浮かぶのでしょうね。

  3. えしま

    >ダジャるさん
    ダジャるさん長崎なんですか。
    それならチャンポンは確かにチャンポン麺と思いますよね。
    ミックスというところもあると思います。

  4. えしま

    >やんじさん
    「そば」は中華そばからきてるんでしょうね。
    昔から広島にあるラーメン屋さんは中華そば屋さんですよね。

  5. えしま

    >吉原さん
    もう今後変わることはないと思いますが
    まぎらわしいですよね。