勉強会.

ブレインストーミングの略です。

ブレストを活用できないか模索するブレスト会で、
先週2回目をやってきました。

1回目はやり方も含めて模索していましたが
2回目はテーマを具体化し、
やり方もパソコンでマインドマップを軸にやりました。

カフェで6名でやりましたが
やはり人数としてはこれが上限ですね。
片側3名で、ミラーリングしたMacとiPadの画面を見て進めました。

テーマは数年やっている読書勉強会ハヤブクの運営でした。
ゼロから皆さんの意見を聞くことも考えたのですが
時間がかかりすぎるかもという懸念もあり、とりあえず予め準備していきました。

頭の中のモヤモヤを整理していない状態のまま
マインドマップに書き出し、それをざっと説明した上で
そこに枝を付け足してもらう形でやりました。

実際やってみて、かなり役にたったなぁという印象です。

まずモヤモヤをマインドマップに書き出して
人に説明するという時点で
自分の中でかなり問題点などが整理されます。

さらに他の人の意見を付け足してもらったり
質問したりされたりで枝葉が伸びていくと
自分だけでは見えなかった視点からも見ることが出来ます。

自分のやっていることというのは
どうしても客観的には見れないものですし
客観的には見れないので助かりますね。

今後の運営に関して、新たな道筋が見えてきたので
さらに深く考えていこうと思います。

回数を重ねてノウハウを積み上げていけば
問題解決の手法としてかなり有効だと手応えを感じました。

他にも皆さんの知恵をお借りしたいネタが多数あるのですが
自分の相談ばっかりなのも気がひけるので
ブレークスルーしたいモヤモヤネタがあればぜひ声をかけてください。

広島ブログ

このブログeshima.info(えしまドットインフォ)は
ビジネスやマーケティング、IT活用の記事を書いています。
ブログ購読はこちらのページをご覧ください。


Comments are closed.