IT豆知識.

7月29日にWindows10が公開され、
Windows7や8.1などを使っているユーザーは
自動的に更新になるようです。

その日に全員が変わるわけではなく、
環境に応じて数日かけて行われるようで
自分のマシンがいつなのか正確な日時は不明とのこと。

旧バージョンに対して
無料かつかなり強制的にアップデートさせることで
資源をこのOSに集中させるんですね。

マイクロソフトはこのOSを最後として
その後はずっと改善を続けていくとのことで、
かなりの本気度で取り組むようです。

とはいえビジネスでの利用が多いWindowsなので
勝手に変わってこまるシステム/ソフトも多いだろうと思っていたら
それはちゃんとバージョンアップの頻度を分けるようですね。

鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:今から知っておきたい「Windows 10」導入後のWindows Updateに関する注意点 (1/2) – ITmedia PC USER

一般向けのユーザーには常に最新の状態にし、
何かシステムが動いている可能性の高いビジネスユーザーに対しては
ある程度まとまった状態でのアップデートを行い、安定性を優先させるようです。

ぼくは仕事上の一部の機能だけしかwindowsを使っていないので
しばらく様子をみた上で更新することにします。
どんなことになるのか楽しみです。

広島ブログ

このブログeshima.info(えしまドットインフォ)は
ビジネスやマーケティング、IT活用の記事を書いています。
ブログ購読はこちらのページをご覧ください。


Comments are closed.