IT仕事術, マレーシア.

ハイヤーを手配してくれるUberというサービスがあります。
白タクのようなものですね。

Uber – 登録してドライバーになりますか、クリックしてご乗車になりますか?

アメリカのサービスですが
世界中の色んな都市で事業展開しています。

今回訪れたマレーシアのクアラルンプールが対象エリアだったので
旅の中で何度か使ってみました。

結果、ものすごく快適で
旅先選びの項目として、「Uber対応の都市かどうか」というのが
重要要素になりそうなくらいです。

まず、マレーシアもそうですが東南アジアでよくある
タクシー事情について。

日本はタクシー会社が運転手を雇い、
サービスもちゃんとしているので
メーターの料金設定通りに運行されます。

しかし外国は個人タクシーばかりという国もありますし、
メーターを使わずにふっかけられたり
遠回り、ボッタクリなども頻繁にあります。

料金設定自体は安かったりしますが
その通りにされるためにコストとリスクがかかるので
気軽に使いづらかったりします。

一方で、Uberは白タクのようなものなので個人が相手になりますが
実際に使ってみると新しくキレイな車ばかりで
ドライバーもきちんと対応してくれる人ばかりでした。

そして、システムもすばらしい。

アプリに現在地と目的地を入れると、
一定範囲での見積金額と
近くにいる車が表示されます。

そこで依頼すると確認の電話が入り、
迎えに来てくれます。

迎えの車もリアルタイムで地図で確認できるので
どの方向からどのくらいで来るかも予測できます。
車の番号とドライバーの顔写真が出るので、到着後は確認もできます。

写真 2015-12-27 14 50 06

そして、事前にシステムにクレジットカードの登録をしておき、
そこからの支払いなので現金の授受が不要です。
これはかなり楽です。慣れない現地通貨の小銭をストックするのはかなりストレスなので。

マレーシアは料金が安いので、
毎回100円から300円ほどで移動ができたので
かなり気軽に使うことができました。

タクシーのストレスから開放されるのはかなり嬉しいです。
これは今後も使っていきます。

まとめると、メリットとしては

・カード後払いなので現金の準備が不要
・乗車と降車の位置がシステムで管理されるのでぼったくりが起こらない
・毎回ドライバーのレビューを入力するので悪い人が排除されやすくて安心
・目的地を地図上で先に指定しているので、間違って伝わる心配もなく安心

一方デメリットもいくつかありました。

・乗車位置確認のために電話対応が必要

これが一番大きいデメリットでした。
元々英語が得意ではありませんが、
ドライバーさんたちの英語は現地なまりが強くほとんど聞き取れませんでした。

現地在住の方に聞いても、やはりタクシードライバーの方の英語は
聞き取るのが難しいそうです。

まともに聞き取れたのは10回くらい乗ったウチの1人だけでした。
もしかしたら、そもそも英語で話をしてなかったかも。
それくらいわかりませんでした。

ただ、GPSやマップで位置はシステムから伝えているので、
だいたいのことは伝わっているはず。

ということで、相手の英語(?)が全然わからなくても
今いる場所を一方的にでも英語で伝えればなんとかなりました。
ホテルなど伝えやすい場所で呼ぶ工夫もしました。

・素人なので道を間違えられた

おそらく、専業ドライバーではなく
他の仕事の合間にUberドライバーをしている人が多そうでした。
そのため、現地の人とはいえ必ずしも道に詳しいわけではありません。

一度、目的地に一旦近づいたのにも関わらず
道を間違えられ、しかも引き返せないバイパスのようなところで
かなりの遠回りをされてしまったことがありました。

金額に関してはドライバーは終了報告をするだけで
間違ったからといって調整はできないようでした。

そのため、一旦降車した後で
Uberに事情をメールしました。

すると、翌営業日くらいにはすぐに
納得できる料金に修正してくれました。
この辺がちゃんとしているのも信頼につながります。

ということで、デメリットもありますが
メリットのほうがかなり大きいので
今後は対応都市では積極的に使っていきたいです。

Uberはまだ使ったことが無い人も多いかと思いますが、
登録する時にプロモーションコードを入力すると
日本だと2000円のクーポンがもらえます。

ただ、ここで注意点があります。
利用クーポンは国ごとで別であり、
日本のクーポンはマレーシアでは使えませんでした。

マレーシアのプロモーションコードを紹介している人がいて
そのコードを入れてUberに登録しました。
しかし、結局日本のクーポンとして登録されてしまいました。

登録時に電話番号を登録する必要があるのですが、
おそらくその番号で国を判別していると思います。

旅に出る前に、日本の番号で最初に登録したのですが
マレーシアで現地SIMを契約した後で、
その電話番号で登録すれば良かったです。

ちなみに僕のプロモーションコードはこちら
tx9bd8x6ue

紹介すると2000円のクーポンが僕にも相手にももらえるのですが、
上限が2000円で増えもせず、
日本では東京しかないので意味無しです。

誰か普段から利用している友人がいたら
その人のコードを教えてもらい登録するのが良いと思います。

広島ブログ

このブログeshima.info(えしまドットインフォ)は
ビジネスやマーケティング、IT活用の記事を書いています。
ブログ購読はこちらのページをご覧ください。


Comments are closed.