スポーツではイメージトレーニングの重要性は
色んな形で検証されています。
有名なのがバスケットボールのフリースローでの実験。
実験に参加してくれる人を3グループに分けて
20日間フリースローの練習をしてもらいます。
グループA:毎日フリースローの練習をする
グループB:練習を全くしない
グループC:実際の練習はしないがイメージトレーニングだけする
この結果、成果にどれだけ違いが出たと思いますか?
結果は下記の通りです。
A:24%アップ
B:変化なし
C:23%アップ
なんと、実際に練習した場合とイメージトレーニングだけやった場合は
ほぼ同じ数値が出たのです。
これは練習しなくてもいいということではなく、
イメージトレーニングの効果は大きいということが言いたい実験です。
ちなみにスポーツではないですが
ビジネスでもイメージトレーニングは重要なのではないかと思います。
日々の仕事の中でも普段から良いイメージをする習慣があれば
とっさの状況変化にも対応できますし
良い方向へ進むための道しるべにもなります。
どこまでイメージトレーニングの精度を高めることができるかは
良いビジネスパーソンとお付き合いをさせてもらうか
良い本に巡り合うなどにかかっているのかなと思います。
仕事のイメトレも訓練していきたいですね。
このブログeshima.info(えしまドットインフォ)は
ビジネスやマーケティング、IT活用の記事を書いています。
ブログ購読はこちらのページをご覧ください。