日常.

ざるそばが好きです。
お蕎麦屋さんに行くと冬でもざるそばを頼みます。

さっぱり感のあるざるそばですが
みなさんいつも夏に食べていませんか?
私はざるそばは夏がメインと思っていました。

しかし、私がバイブルとして仰ぐマンガ「美味しんぼ」で
「夏そばは犬も食わぬ」という言葉があるくらい
夏向きではないことを知りました。

理由は、そばは秋に収穫されるものなので
夏のそばはかなり古くなったものだからということでした。

知ってました?
夏しかざるそばを食べないあなた!損してますよ。

秋に収穫されたばかりの新そばは風味も良く、
ざるそばで食べると味が際立ちます。
半年後に覚えていたら秋にざるそばを食べてください。

ちなみにすべてのトラブルを食べ物で解決する前述の「美味しんぼ」ですが
夏にそばが食べれなくて困っている刑事さんの悩みを解決したのは
ニュージーランド産のそばでした。

季節が逆で気候が似ているニュージーランドでは
そばが日本における春ごろに収穫でき、
日本のそばが古くなった時期にでもこれを輸入しておいしい新そばが食べられるとのこと。

また、現在は保存技術も進んで秋以外にも美味しいそばが食べられるようです。

つまり「夏そばは犬も食わぬ」という言葉は過去の話で
もう覚えておく必要はなかったんですね。
あぁ、無駄無駄。

広島ブログ

このブログeshima.info(えしまドットインフォ)は
ビジネスやマーケティング、IT活用の記事を書いています。
ブログ購読はこちらのページをご覧ください。


6 Responses to “ざるそば無駄知識”

  1. くみ

    私も 小学生の頃から「美味しんぼ」は バイブルです。
    少ないお小遣いを貯めて 買ってました。
    最近読んでないですけど、医院やお店に置いてあるものを 読んでます。

    豊平どんぐり村なんかでは 新蕎麦の時期になると イベントをやったりしてますよ。
    どんぐり村のイベントは 人がとても多いので もっとマイナーなイベントで 新蕎麦を(できれば安く)食べようと あの時期は 北部情報に抜かりが無い 私です。

    あ でも 新蕎麦の時期と 年越し蕎麦。
    あとは 島根県に行った時くらいしか 食べる事がないかも。

  2. えしま

    >くみさん
    くみさんも美味しんぼ仲間ですか!
    私も最近読んでませんけど数十冊家にありました。
    どんぐり村の蕎麦イベントはいつか行ってみたいと思ってるんですよ。
    今年あたりチャレンジしてみようかな。
    蕎麦関連のイベント発見したら教えて下さいね。

  3. ダジャる

    オレっちも美味しんぼは大好きでした(←過去形?) 蕎麦のエピソードもちゃんと覚えてますよ。
    オレっちもエシマさんと同じく、蕎麦はざるで食べる派。島根に住んでたころ、あちこち食べ歩きましたよ。松江ならあそことか、三瓶山近辺ならこことか、頓原ならとか、好きな店がありマッスル。
    広島だと、高橋名人系のあそこと、あそこがおいしいかな。

  4. えしま

    >ダジャるさん
    ダジャるさんもざる蕎麦派なんですか。
    色んなお店を知ってらっしゃるんですね。
    高橋名人系のお店??
    あぁ、達磨ですか。
    16連射かと思ってしまった。

  5. masa3141

    夏蕎麦の美味しい店は頑張っているお店でしょう!
    その時期でも品質を落とさないとしたら、通年一定レベル以上の蕎麦を提供してくれるでしょうね☆
    機会があれば、茨城県の有名な店で食べてみてください。あそこの県の蕎麦は美味しいですよー。

  6. えしま

    >masa3141さん
    夏でも良いお蕎麦を使っている所は
    ちゃんとしたお店なんでしょうね。
    ほとんどのお蕎麦やさんは小麦粉率が高いらしいので
    古くなったのを使っているのもあるんでしょうか。
    茨城においしいお蕎麦屋さんがあるんですか。
    遠いですねぇ。
    行く機会があれば探してみます!