IT仕事術.

今年の4月にサポート期限が切れたWindowsXP。

ずいぶん前にメインマシンをMacに変えていたので
ほとんど使っていませんでした。

乗り換えができなかったのが
税務署などへの申告に使うe-taxと会計ソフト。
Macに対応してないんですよね。

どうやって対応しようか試行錯誤してたんですが
もう手間をかけて工夫するのも時間がもったいないので
色々と買い替えて対応することにしました。

まず、申告や会計はMacに対応していないものが多いので
Windowsを買うことにしました。

とはいえ使うパソコンはMacです。
Macの中で別のパソコンを入れることのできる仮想化ソフトを使い
その中に購入したWindows8を入れることにしました。

それは通常のWindowsと同じように使用できるため
対応している会計ソフトを購入。
税務署への申告などをするためのソフト、e-taxも新しくインストールしました。

e-taxの場合、大事な書類には電子署名をする必要があります。
僕は住基カードを認証に使っているのですが
これをパソコンに認識させる機器が必要になります。

以前使っていたものはWindows8に対応していないので
新たに買い替えました。

USBでパソコンにつなぎ、ICカードを乗せるだけで認識します。

pasori

テストしてみたところ
Macに入れたWindowsからでも
ちゃんと認識ができました。

これで安心。
会計や申告の時などにだけWindowsを使います。

ICカードリーダーを新しくしたので
何ができるのか調べてみました。

まず、ICOCAの履歴は確認することができました。
PASPYは残念ながら非対応。
(追記:勘違いでした。PASPYの履歴も確認できました。)

後は、Edyの履歴と登録したクレジットカードからの入金ができました。
とはいえEdyを普段使うことほとんどないんですけどね。

広島ブログ

このブログeshima.info(えしまドットインフォ)は
ビジネスやマーケティング、IT活用の記事を書いています。
ブログ購読はこちらのページをご覧ください。


Comments are closed.