広島県のお隣さんである山口県ですが、ガードレールが黄色いです。行った事のある方ならなんでだろ?と思ったこともあるのではないでしょうか。
調べてみると、昔の国体の時に黄色にしたんですね。1963年に山口で国体があった時に山口の特産品&県の花である「夏みかん」の色としてあの黄色に塗られたそうです。それ以後は同じ黄色のガードレールに統一されたとか。例外はあるんでしょうけどほとんど黄色のガードレールですよね。
広島との県境の川では、広島側は白のガードレール、山口側は黄色のガードレールになっているのでこの川が県境なんだとひと目でわかります。面白いですね。
このブログeshima.info(えしまドットインフォ)は
ビジネスやマーケティング、IT活用の記事を書いています。
ブログ購読はこちらのページをご覧ください。
マスナガ
あれって、確か県道が黄色いんよね。
国道は白じゃないかな?
nissy
20へえーーー!!
知らなかった!!
Water Dragon
な、なるほど
確かに白いとこと黄色いとこありますよねー
なんでかなと思ってましたw
えしま
>マスナガさん
そーいえば県が黄色にしたとあったかも。
国道は全部白でしたっけ。
んじゃそういう事で。
さすが何でも知ってますなー。感心します。
>nissyさん
20へぇも頂けて光栄です。
ありがとうございます。
>Water Dragonさん
私もかなり長い事疑問に思ってました。
山口県人に聞いてもみんな知らないんですよね。
調べたらすぐでしたけど。
mako
こんにちは。初コメントです。
山口県のガードレールは国道でも黄色いとこあります。
小学生の時に山口から広島へ転校してきた私は
ガードレールが白いことに驚きました。
それくらい山口では黄色が普通(笑)
えしま
>makoさん
コメントありがとうございます。
山口の人にとっては黄色が当たり前なんですね。
転校した時はなんて変なガードレールだろうと思ったんでしょう。
育った環境でスタンダードは違うんですね。