ビジネス.

広島ブログでは先日から
Siozyの会社で、Gデザイナー募集」として
登録ブロガーであるshiozyさんの会社の人材募集をしています。

他の広告と同じくバナーを貼っての募集ですが
リンク先は広島ブログ内。
これは単なる広告のつもりではやっていません。

人が会社で働くという事は
人生においてかなりのウェイトを占めます。

にもかかわらず現状では求人募集に書いてある条件を見て
仕事探しをすることがほとんどです。

条件を見て会社を訪問して面接を受けてを繰り返さないと
どの会社がどんな雰囲気なのかはわかりません。

その時点で仕事がない人はのんびり会社めぐりをするわけにいきませんし
転職を考えている人も今の仕事をしながら会社めぐりをするには限界があります。

自分が本当にしたい充実した仕事を探すには
環境が整っていないと思います。

また、充実した仕事をするにあたって重要なのは
どんな人と仕事をするかがあると思います。
特に経営者や上司です。

どれほど頑張って結果を出しても認めてもらえなければやる気はなくなりますし
指示された仕事内容自体が納得いかないものでもやる気は出ないでしょう。

仕事をするのは自分ですが
仕事環境に関しては上司の影響力が大きいです。

つまり、その会社で上司になり得る人が
どんな人物でどんな考え方を持っているかを簡単に知ることができれば
自分が情熱をささげる事の出来る仕事を探すにあたり大きく前進すると考えています。

そしてそれを可能にするのがブログではないかと。

ブログに日々文章を書くことで
なんとなくではありますがその人の考え方などを知ることができます。

それを見て、こんな人がいる会社が人材を探しているなら話を聞いてみたい。
そんなコミュニケーションが生まれることを期待しています。

経営者は良い人材を常に探していますし
働く人も良い職場を探しています。

双方がもっと上手く出会う環境が出来れば
社会的にも経済的にも非常に良い結果が生まれると考えています。

今後発展させていくことができるかどうかわかりませんが
まずはチャレンジしようということで今回の人材募集企画が始まりました。

「良い仕事」を探している人と「良い人材」を探している会社から
何かしらのリアクションがあればさらに前進します。
お近くに該当する方がいらっしゃればぜひ声をかけてみて下さい。

広島ブログ

このブログeshima.info(えしまドットインフォ)は
ビジネスやマーケティング、IT活用の記事を書いています。
ブログ購読はこちらのページをご覧ください。


4 Responses to “やりがいのある仕事を繋ぐ事ができるか”

  1. やんじ

    賛同いたします。
    私は求職中の身です。
    先日面接を受けた会社は、創業100年以上の株式会社でしたが、求人票に書かれていたことは嘘がありました。公的にも嘘をつける経営者は、当然社員にさえも嘘やごまかしをしていると思います。
    それを、入社してから気づいたのでは大変です。
    会社の経営者が、自分の言葉でブログを書くのなら、それは文字として残り、多くの人の目にも留まりますから、正直な考え方がわかると思います。

  2. 江島

    >やんじさん
    求人に嘘があったんですか。
    それは他も信頼できなくなってしまいますね。
    やはり検討材料は多い方が良いと思うので
    ブログはその点では適していそうですね。

  3. 吉原

    僕のブログ、無手腕ぶりを発揮してますから、
    かなりやばいですねぇ。(笑)

  4. 江島

    >吉原さん
    無手腕ぶり発揮してますか?
    お人柄が出てて良いと思いますが。