私が子供の頃はコンピューターのゲームというと
ファミコンなどのTVゲームでした。
ソフトを買ってきてゲーム機に入れて、
テレビ画面をみながらゲームをします。
友達とゲームをする時はコントローラーを並べて隣でします。
しかし、インターネットやブロードバンドが普及してきてから
オンラインゲームというカテゴリが出てきました。
インターネット回線を通じて別の場所にいるユーザーと
一緒にゲームを楽しむことが出来ます。
そのオンラインゲームのひとつに Age Of EmpireⅡ というゲームがありました。
リアルタイムで動く戦略シュミレーションゲームで
自分の国を成長させていきながら敵国と戦うというゲームです。
これに大学時代の半年ほど夢中になりました。
大学のゼミ室ではLANにつながったパソコンが並んでいるため
ゼミの友人と一緒になって一日10時間くらいやってたりもしました。
幸い自宅のネット環境ではそのゲームはできなかったので
大学卒業後はゲームに没頭することにはなりませんでしたが
家でも出来ていたら際限なく続けてしまっていた気がします。
RPG型のオンラインゲームも大人気のようですが
やはりコンピューターゲームとはいえ
その向こうに人間がいると楽しさは全然違います。
昔コマーシャルでやってましたが
RPGゲームの中で出会って結婚、というパターン。
実はネタではなく世の中には結構たくさんあるみたいです。
ここまでくると新しい社会の形のひとつなのかもしれませんね。
このブログeshima.info(えしまドットインフォ)は
ビジネスやマーケティング、IT活用の記事を書いています。
ブログ購読はこちらのページをご覧ください。
ヤオ
実はAge Of EmpireⅡ、未だに友達とやっています。実家の友達と週に1回は最低やっています。
昔のゲームなのに随分楽しめる。スペック的にも今のパソコンなら十分なので誰でもやれる。戦略もたっぷりあるので飽きが来なかったりしますし。
今まで手を出してきたオンラインゲームも、すべて顔を知っている友達とやってたりします。閉鎖的なのでしょうが、それが自分の楽しみ方なんですよね。
えしま
>ヤオさん
おぉ!今でも現役でプレーしてるとは。
かなり前のゲームですが飽きないタイプのゲームですよね。
多分今やっても楽しいと思います。
あれは知り合い同士でできればそれが一番楽しいですよ。
直接敵プレイヤーの悲鳴とか聞こえたら。
懐かしいです。