以前行ったブログ勉強会で質問された項目のひとつに
写真画像の縮小方法がありました。
最近のカメラは高画質なので撮影したままではデータサイズが大きく、
そのままブログにアップしたのでは表示が重くなりますし
レンタルブログサービスなどでは制限も厳しいため縮小する必要があります。
画像縮小のソフトはたくさんありますが、
私はDownsizeAllというフリーソフトを使っています。
ただ、ソフトをダウンロードしてインストールして設定するというのは
なかなか難しいようでした。
その後見つけたのが、ブラウザ上で簡単に画像縮小が行えるサービスです。
resizeimage.org/というサイト。

英語ですが、説明を読むまでもないくらいシンプルなので
簡単に使えると思います。
まずは参照ボタンで、自分のパソコンに入っている
サイズを縮小したい画像ファイルを選びます。

「Upload Image」ボタンを押してアップロードすると画像が画面に表示されます。
そして変更したいサイズ(ブログだとsmallくらい)を選択し、
「Save changes」ボタンを押すと画像が小さくなって表示されます。

後はそれを右クリックして「名前を付けて画像を保存」など選べば
小さくなった画像が手に入ります。
1枚ずつ作業するのは手間ではありますが、
ソフトを導入するのがよくわからなかったり
外出先などで、今だけちょっと縮小できればいいなどという時には
便利かもしれません。
このブログeshima.info(えしまドットインフォ)は
ビジネスやマーケティング、IT活用の記事を書いています。
ブログ購読はこちらのページをご覧ください。
花かんざし
便利です
早いです!!
勉強会の夜、試してみました
もう、時間短縮ですわ・・
また、いろんなこと教えてくださいね
江島
>花かんざしさん
便利に使っていただいていますか。
それは紹介してよかったです。
勉強会もまたやりたいのでぜひお越しください。