昨年は家族の体調不良などで参加できなかったので、 2年ぶり7回目の出場。 今までずっと10kmでエントリーしていたのですが 毎年練習不足により気が重くなりすぎるので 今回は5kmでのエントリーにしました。 心配していた雨… Read more »
Posts Categorized: スポーツ
江田島かきカキマラソン2014に参加してきました

6回連続です。 毎年恒例となった江田島かきカキマラソンに 今年も参加してきました。 週初めの予報では雨になっていて心配しましたが 結局晴れて、気持ち良い最高の天気になりました。 走る方は自分のコンディションが悪く 過去最… Read more »
当日参加のマラソン大会があればいいのに
先日マラソン大会に出場しましたが 風邪をひいてしまい残念なコンディションでした。 マラソン大会って申し込むのが数ヶ月前なんですよね。 当たり前ですがその時の体調がわかるはずもなく。 当日とか、せめて数日前くらいにエントリ… Read more »
江田島かきカキマラソン2013に参加してきました
今年も行ってきました。 5年連続の参加です。 今年は1歳の息子も同行するため フェリーに車も乗せて江田島に。 昨年など、寒くて雨が降るというコンディションもあったので心配しましたが 今年は久々の快晴でした!これがもう最高… Read more »
ジョギングの継続はジョギングが報酬になること
タイトルを見て、なんのこっちゃ、と思われたかもしれませんが 人のやる気についての本を見た時から 意識していることがあります。 人を伸ばす力―内発と自律のすすめ 人がやる気を出すには、アメとムチ的なものよりも 自発的にやっ… Read more »
広島ならではのマラソン大会
おいしい広島 Advent Calendar 2012 という広島関係のことを何かブログに書くという企画で 広島についてのことを。 数年前にマラソンを走って気持ちよかったとか書いてる人のブログを見て 自分も走りたくなり、… Read more »
宮島の弥山に登って来ました
昨年何度か行った弥山登山に、この週末今年はじめて行って来ました。 今までは早くから登り、下山して温泉に入ってから昼食としていたのですが 観光地の宮島でお昼時に空いているごはん処を探すのが大変ということで 山頂でお弁当を食… Read more »
心拍数をロギング
運動をする際に心拍数を測って 負荷を計測する方法があります。 運動中の心拍数を測るには専用の装置が必要になるわけですが iPhone4Sにアダプタなど付けず計測器と直接データ通信ができる器具を発見したので アメリカのメー… Read more »
江田島かきカキマラソン2012に参加してきました
もはや毎年恒例となったかきマラソンに今年も行って来ました。 4年連続の出場です。 今年はあいにくの雨。 前日は天気が良く暖かい日だったのに。 朝は余裕を持って7:38宇品初のフェリーに乗りました。 1年ぶりの江田島です。… Read more »
弥山登山に行って来ました

前々から継続して行きたいと思っていた宮島の霊峰、弥山への登山。 最近になって企画し始めたのですが2度連続の雨中止。 今度雨だったら諦めようかと思っていましたが、3度目の正直で晴れたので行って来ました。 宮島… Read more »
富士山行ってきました
人生で一度は行ってみたいと思っていた富士山への登山にチャレンジして来ました。広ブロ登山部部長のさいとうさんと、ひとさんと、ウチの嫁と4人です。備忘録も兼ねて、長々と記録を書いてみます。 スケジュール 金曜日に移動して、土… Read more »
道具を買うとやる気が出る
7月に富士山に登る計画をしています。近隣の山はスニーカーに普通の服装で登っていたのですが、富士山へはちゃんとした装備で行こうと買い揃えています。 ということで、登山靴とゴアテックスのレインウェアを買いました。これで富士山… Read more »
飲みと花見と登山の夜
週末はM.SAIToさんとエコ的大工くりきさんがやっているホンモノグループのイベント後飲み会にお邪魔させてもらいました。 皆実町商店街の店舗でイベントをして、その後を飲み会会場に。地元の商店街の方々と、広島ブログつながり… Read more »
昔の仲間とバカ騒ぎ
週末に、友人の結婚式に出席するため大阪に行っていました。昔サッカーチームを作っていたのですが、その時の仲間で3年ほど前に転勤して広島を離れていたメンバーです。私自身同じくらいの時期にチームを離れていたのですが、かなり久し… Read more »
平和マラソン出てきました
昨日は平和マラソン出てきました。初参加です。マラソン自体は2回目。 8時半すぎに会場に着いて、広島ブログのマラソン部の皆さんと合流です。今回はまったく準備しておらず、マラソン部部長のヌフムヨさんに頼りっきりでした。みんな… Read more »
屋久島で縄文杉トレッキングに行ってきました
屋久島で縄文杉トレッキングに行ってきました 連休で屋久島に行ってきました!目的はもちろん縄文杉へのトレッキング、往復9時間以上の道のりです。以前テレビで存在を知って以来、ずっと行きたかったので念願かないました。以下、長々… Read more »
サンフレッチェ見に行きました!勝利!
昨日は久々にサンフレッチェの試合を見に行きました。思えば一昨年J2降格が決定した試合を見に行って以来です。なん吉さんがチケットを入手してくれて、タダで行けました。なん吉さんありがとう! 結果は点を取って取られて、取って取… Read more »
ヨガ初体験
親戚のおじちゃんがいる団地でヨガ教室をやることになって、でも人が足りないから来てくれ!ということで、ヨガ初体験してきました。 開催数日前には申込が3人しかいなかったのとことですが、町内に非常召集がかけられた結果50人くら… Read more »
マラソン部の部長が本気を出し始めた
3月に江田島で10kmマラソンに初参加して以来、飲み会以外は完全に活動をストップしているマラソン部ですが、ヌフムヨ部長が本気です。 カラクリ☆忍者屋敷: ホノルルマラソンへ?? 設立当初に言っていた最終目標、ホノルルマラ… Read more »
ワールドカップ出場
土曜日の深夜に行われたサッカーワールドカップ予選、TVで見てました。開始まもなく1点を取り、これはキリンカップの勢いそのままに余裕の大量得点か?と思っていたらとんでもなく大苦戦。安心して見れる時間帯がほとんどないようなド… Read more »