一部では実施されていたTwitterでの広告が 2014年の11月から一般も対象となりスタートしました。 日本ではヤフーが代理店となり広告の出向管理を行います。 Twitterプロモ商品 | サービス | Yahoo!プ… Read more »
Posts Categorized: IT仕事術
LINEからお店の予約ができるようになる
最近、飲食店のネット活用について 仕事で携わっているのですが 注目の発表がありました。 【LINEで空席探し】二次会も困らない!LINE@の新サービス「LINE いますぐ予約」が登場 : LINE公式ブログ オンラインの… Read more »
反論を追えるクラウドリーディング
昨日のブログ記事でも書きましたが 書籍を読んだ後で 気になる本に関しては他の人の意見も参考にするようにしています。 まずチェックするのが、 読後本を記録しているブクログです。 アプリではバーコードを読むだけで登録ができる… Read more »
複数のSNS活用
今はビジネスをする上で SNSの活用ははずせないものになってきました。 しかし、どんどん新しいものができたりで 複数投稿すること自体が大変になって 単に投稿するだけで頑張った感が出てしまったりも。 そうならないようにする… Read more »
タスク管理trelloの拡張で時間見積もり
このブログでもたびたび紹介していますが Trelloというタスク管理ツールを使っています。 壁のボードに付箋を貼ったり動かしたりするようなインターフェースで 直感的に利用することができ、 複数人で使ったりスマホで使ったり… Read more »
ICカードリーダーのパソリを買いました。e-taxをMacで使うため。
今年の4月にサポート期限が切れたWindowsXP。 ずいぶん前にメインマシンをMacに変えていたので ほとんど使っていませんでした。 乗り換えができなかったのが 税務署などへの申告に使うe-taxと会計ソフト。 Mac… Read more »
Googleスプレッドシートに自作関数を追加する
ブラウザ上でエクセル的なことができる Google Driveというサービスの中の スプレッドシートという機能をよく使っています。 昨日書いたソフトバンクのサイトからデータ通信量を計算するのを イチイチ計算してられないの… Read more »
過去のテザリング使用量を確認する方法
iPhone6とPlusを入手された人も多いかと思いますが 曲がるとか片手で使えるかとかがあり 使い方に応じて選択するのが良さそうですね。 僕はまだiPhone5ですが 2年が経過するのが来年の春なので その時に乗り換え… Read more »
パソコンのサポートをされる体制作り
昨日こんなことを書きました。 パソコンのヘルプはクラウドソーシングへ | eshima.info この知人からの案件はウェブ関係だったのですが、 パソコンのトラブルには手元のパソコンでのトラブルも多々あると思います。 そ… Read more »
パソコンのヘルプはクラウドソーシングへ
先日、知人からネット関係のトラブルで ヘルプを依頼されたのですが 立て込んでいる時で時間が取れませんでした。 そこで紹介したのがクラウドソーシングサービス。 日本では下記の2個が有名だと思います。 クラウドソーシングなら… Read more »
電池交換の時期をメールでお知らせ
以前プレゼントしました。 ダイエットがなかなか成功しない父のために 誕生日プレゼントとして万歩計をプレゼントしました。 【日本正規代理店品】Fitbit Zip Charcoal ダークグレー FB301C-JP 単に歩… Read more »
ネットでの情報収集をまとめて消化
夏も終わりが見えてきました。 8月は外出予定が多かったりで 読みたい本を手元に準備することができませんでした。 読書時間の代わりになったのが ネットでの情報収集の処理です。 僕は基本的にネットで集めた情報を一箇所にまとめ… Read more »
3Dプリンタを見てきました
ついに現物を。 3Dプリンタは将来間違いなく社会を変えてくる技術だと思いますが 現時点でもどんどん普及してきています。 前から興味を持っていたのですが 仕事のプロモーションで活用できないかと思い探していました。 そして広… Read more »
悪魔が電話に出るプロモーション
弁護士から恐ろしいメールが届くという 鬼からナントカじゃないですよ。 街を歩いていたらこんな看板を見つけました。 悪魔です。 デーモン閣下ですね。 「がん検診に行こう」という広島県のキャンペーンです。 電話番号の上に 「… Read more »
2段階認証の罠
パソコン環境について再考しました。 パソコンは突然壊れることがあるものなので いつ壊れても大丈夫ないように 対策をとっているつもりです。 丸ごとのバックアップもたまに取ってるし 普段使いのデータは基本的にはクラウドに保存… Read more »
思い出データをどこに保存するか
大切なデータについて。 現在は日常使いのデータはほとんどをクラウドに同期させています。 DropBoxやEvernoteで充分なので。 例外としては、思い出の写真+動画データです。 これはすごい勢いで大容量のデータが増え… Read more »
GoogleDriveの容量無制限化から考えるデータ運用
Googleが攻めてきましたね。 保存しておくデータを保管したり Dropboxのように同期したりするためのサービス Google Driveが容量無制限のプランを出しました。 Google、容量無制限のGoogleドラ… Read more »
一気に集中力を高めるための25分制限法
夏が近づいてきました。 暑さが厳しい日も出てきましたね。 こうなってくると仕事の集中が切れてくることもしばしば。 エアコンをつけるほどではないけど じわじわ集中力が奪われる時って どうしたらいいんでしょうね。 僕がひとつ… Read more »
専門のちょっとした話は面白い
読書勉強会ハヤブク後に食事しながら。 Kindleの電子出版についての話題になりました。 100円くらいからの少額で販売できるのがウリのひとつです。 それを活かして、それぞれが専門分野についての ちょっとした話を書いて販… Read more »
Googleさんに漢字を教わっています
恥ずかしい。 「礼賛」という漢字。 ずーっと、「れいさん」と読むものと思っていました。 教えてくれたのはGoogleさんです。 日本語入力システムとして Google日本語入力を使っています。 「礼賛」と入力しようとして… Read more »
メモノートの遷移と最新グッズ取得
メモノートの管理について。 仕事をする時にメモって必要だと思うんですが みなさんどのようにそれを管理しているんでしょうか? 話を聞きながら内容をメモしたり 本を読んでメモしたり 何か考え事をする時にメモしたり。 大学生の… Read more »
WindowsXPだったパソコンを使えるようにしました
ちょっとした作業のつもりがえらい大変でした。 WindowsXPのサポートが終了したことで 我が家にもネットにつなげないパソコンが1台できました。 このままだとパソコンとしての活用の幅が狭すぎるので ちゃんと使えるものに… Read more »
Amazonの価格変動をグラフで教えてくれる拡張機能
Amazon便利です。 ちょっと値の貼るものは 価格.comで価格変動をチェックしたりして 買いどきかどうかを事前調査します。 そんなことを何もしなくても 勝手にやってくれるツールを見つけました。 ブラウザ Google… Read more »
親父にMacを教えています
WindowsXPの終了に伴い。 親父の新パソコンを準備する必要があり 僕のお古のMacBookProにしました。 仕事でCADを使うのでWindowsの方が良いかとも思ったのですが 使い方を教えたりソフトを探してインス… Read more »
議事録ベースで会議を進行
議事録作ってますか。 打ち合わせや会議をした時には それぞれがメモを取っていますが それだけで終わらせてしまうと問題です。 後になって双方で解釈が異なっていたとか、 そもそも話をしたことを忘れてしまうということもあるでし… Read more »
Macで音声入力ができることを思い出して積極的に使うことにします
文字入力がおっくうな方へ。 ネットの記事で音声を文字にしてくれるというサービスを見て そういえばMacに音声入力機能があるの思い出して 今使ってみています。 MacのMountain Lion以降にある機能で 設定をすれ… Read more »
スマホの活用はライフスタイルの総チェックから?
勉強会後の食事中に。 4人で食事をしていたのですが 偶然全員がiPhoneでした。 そこでどんな使い方をしているのか聞いた所 「ネットとメール」という答えが。 全然スマホ使いこなしてない! ネットで頻繁に情報をチェックし… Read more »
ITで得るもの投じるもの
IT利活用の会で思ったこと。 ITとお金と時間について 2つのパターンについて考えました。 プライベートの時間を使ってアフィリエイトで収益を稼いだり 電話系アプリを使って電話代を節約するなど ITでお金を得たり節約したり… Read more »
Appleでも2段階認証が開始
最近のトレンドです。 ネットで色んなサービスを利用する時に それぞれにIDとパスワードが必要です。 しかし、重要なサービスだと パスワードを突破されてしまうと 大きな被害が出てしまいます。 そのため最近は2段階認証という… Read more »
着信が迷惑な営業電話かを調べる方法
営業電話、迷惑ですよね。 無差別にかけてくる営業電話はホントに困ります。 ウチにもSEO対策の営業とかかかってきます。 僕はすぐに出れないことも多いので 着信の番号だけが残ることになりますが すぐにかけ直しはしません。 … Read more »
Yahoo!アクセス解析を使ってみました
もう大変。 ウェブサイトのアクセス解析と言えば Google Analyticsが定番になっていますが そこに2013年10月にYahooが参入しました。 Googleとは違った視点で見れるということで この度テスト的に… Read more »
ビジネス向けコミュニケーションツールのチャットワークを最近使っています
まだメール使ってます? 「メールの時代は終わりました」をキャッチコピーとして 最近普及してきているツールで チャットワークというものがあります。 非常にシンプルなチャットツールで 案件ごとにグループを作りメンバーを登録す… Read more »
Kindleで本を出版しました
ようやくです。 昨年からKindle出版の会に参加していまして 準備を進めていた出版をようやく実施しました。 ロンドンに行った時にテニスのウィンブルドンを観戦したのですが その時の苦労やポイントをまとめたものです。 万人… Read more »
古いtodoが可視化できるタスク管理
パワーアップしてました。 以前の記事でシンプルなtodo管理サービス Trelloを紹介しました。 複数人で共有できるシンプルなtodo管理Trello | eshima.info 壁にかけたボードに付箋を貼るようなイン… Read more »
ちょっとしたエクセルの質問
先週のIT利活用の会から。 エクセルを使っている方から いくつか質問が出ていました。 特定桁数の丸めや VLOOKUPを使った処理などについてです。 勉強会にエクセルマスターがいるので ズバっと回答されていましたが そう… Read more »
アンケートの回収などに便利なGoogleフォーム
先週のIT利活用の会から。 社外の複数の人に対して アンケートのような回答を求めて集計するという 業務をしている方から質問がありました。 メールで返答する人や エクセルに入れてくる会社などがあり それらを集計してまとめる… Read more »
Dropboxのアプリ連携でできるフォルダ
必須の便利ツールDropbox。 データのバックアップや共有、複数端末での利用などに とても使い勝手が良いです。 このDropboxですが、ファイルの置き場として使えるために 他のサービスやアプリなどと連携できるようにな… Read more »
電話代削減に使えるSkypeのかけ放題プラン
IT利活用の会でのお話。 通信環境の情報共有をしてきました。 みんな悩みながら色々ですね。 僕のオススメはスマートフォン一本に絞り 家も外もテザリングだけ。 そこまで使わない人向けですけど。 ネット環境は色々ですが 電話… Read more »
ブラウザでアプリが動かせるchromeアプリ
OS依存がまた減るかもしれません。 iPhoneから始まった「アプリ」というもので ちょっとした機能のソフトウェアを 自分の使い勝手に合わせて組み込むという流れが一般化しました。 Macでもその流れを受けてMac専用のア… Read more »
よく使うフレーズを辞書登録して効率化
IT利活用の会でのお話。 仕事の効率化について出たネタです。 日本語に変換するためのソフトには たいてい「辞書登録」として オリジナルで「かな」と「漢字」の組み合わせを登録することができます。 人名や会社名や地名など、た… Read more »
メール着信での集中力低下を防ぐフィルタリング
IT利活用の会でのお話。 仕事の効率化で何をしているかという話題で、 メール関係でやっていることについて話をしました。 メールの着信をどう受け取っているかは人それぞれだと思いますが 何らかの形で着信を知らせるアクションを… Read more »
ファイル紛失と発見
パソコンのデータのお話。 数カ月前にかなり時間をかけて作成した資料データがなくなりました。 印刷したものはあるものの、ファイルが無い。 MacのNumbersというExcelのような表計算ソフトで作ったはずなので どこか… Read more »
図書館アドオンを追加しました
図書館使ってます。 広島市の図書館には多大なお世話になっていますが 本を探したりする時にはサイトが少し使いづらい。 本を探したり、レビューを見たり、勝手におすすめを紹介してくれたりは やはりAmazonが便利です。 そこ… Read more »
パソコンが遅いのを解決するのはSSD化
IT利活用の会でのお話。 3年ほど使っているパソコンが遅くなったとのお話。 不要なプログラムは削除するなどしているものの 速くならないということでした。 これには簡単な解決法はありませんが、 一度クリーンインストールでパ… Read more »
ブラウザはどれを使うのが良いのか
IT利活用の会でのお話。 インターネットを見るためのソフト、ブラウザ。 Windowsパソコンを利用されている方は最初から入っている Internet Explorerを利用されている方が多いと思います。 世の中には他に… Read more »
写真管理をPicasaで行うことのメリットとリスク
IT利活用の会でのお話。 写真管理をどうしているかという話題になった時に クラウドにおいておけばいつでも見れるということに。 Googleの写真管理サービスであるPicasaを利用すると、 一定サイズ以下にすることで容量… Read more »
名刺の電子化によるデジタル管理
IT利活用の会でのお話。 名刺管理の話になりました。 出先などで連絡先が知りたくなった時には 紙での管理だと困りますよね。全部持ち歩くわけにはいきませんし。 そうなると、電子化が便利になってきます。 クラウドに入れておき… Read more »
パスワードの管理は機械におまかせ
IT利活用の会でのお話。 最近パソコンを購入された方が パスワードの管理が大変でどうしたら良いかを質問されていました。 みなさんに聞くと、意外にも数個のパスワードを 使い回ししている人が多いんですね。 楽ではありますがセ… Read more »
ごそっと機械翻訳するエキサイト翻訳とGoogle翻訳
とりあえずの翻訳。 昨日、英語の書類をデータ化することを書きましたが それを一気に機械翻訳にかけます。 まずは昔からある定番のエキサイト翻訳。 エキサイト 翻訳 左側のボックスに英語か日本語を入力し、ボタンを押すだけ。 … Read more »
GoogleDriveで印刷文字をデータ化
紙をデータに。 とある書類が郵送されてきました。 それが英語の文章であり 専門的なややこしい内容だったので読むのが大変です。 英語が得意でないのでこんな時には 一気にコンピューターでの自動翻訳をかけたいところですが 紙に… Read more »