ヤフーとグーグルがお友達に

Posted by & filed under ニュース.

検索連動型広告は検索エンジンにとって一番の収入源だと思いますが、 その部分においてヤフーがグーグルの連動広告と提携するとのニュースが。 Yahoo!とGoogle、オンライン広告で提携 とはいえアメリカでのお話。 最初に… Read more »

食糧危機に個々が対策

Posted by & filed under 日常.

世界各国で食料が不足して大変なことになっています。 今後も人口増加や異常気象、水不足などで 食糧危機が起こりそうな要因が多数。 食べ物が高い!買えない!という時に慌てないよう 事前にしっかりと準備をしておきましょう。 と… Read more »

ネットショップ勉強会

Posted by & filed under WEB, ビジネス.

ネットショップの勉強会を6月17日(火)の夜にやることになりました。 ネットショップ勉強会 基礎編 メーカーさんとか卸さんとか、とにかく何かしら販売できる商品を持っている方向けです。 セミナーというよりも少人数の勉強会み… Read more »

コマーシャライザー

Posted by & filed under WEB.

リクルートが面白いサービスを出しました。 コマーシャルを簡単に作れるサービスです。 いくつかあるパターンから好みのものを選び 画像を10枚アップして、文字を入力するだけ。 30分もかからずに自分のコマーシャルが作れます。… Read more »

先輩たちからのメッセージ

Posted by & filed under 読書.

最近借りて読んだ本でこれはよかった。 妹たちへ―夢をかなえるために、今できること 日経WOMAN(著)2005-08日本経済新聞社ASIN:453216530X 「妹たちへ」と題し、仕事で活躍している女性たちから20代、… Read more »

ネットのインターフェースが多数出現

Posted by & filed under ニュース.

インターネットへの接続はPCやケータイだけではなくなってきました。 ゲーム機のWiiもですし、続々出ています。 その一つとして他にも体重計が登場です。 身体情報をネットワーク経由で自動管理・タニタとNTT東 体重計で測定… Read more »

ミニノートが続々登場

Posted by & filed under ハード.

私はデスクトップはデルコンピュータのPCを使っています。 以前会社で多数導入していたこともあって、慣れ親しんだPCメーカーです。 そのデルが、今後発売予定のミニノートを公開しました。 デル、Eee PC対抗の低価格ミニノ… Read more »

次のモバイル端末を探し中

Posted by & filed under ハード.

外出先ではデータ通信カードをノートPCに付けてインターネット接続をしています。 そろそろ手持ちのデータ通信端末の変え時なので、 モバイル周りの情報を特に気にしています。 本命はイーモバイルのスマートフォン、EMONSTE… Read more »

NHKが動画配信にのっかる

Posted by & filed under ニュース.

時代の流れを感じるニュースを見ました。 NHK、ユーチューブで映像配信開始 全番組を流すということではなく、 とりあえず特番を期間限定で流してみるということらしいですが 今後も続いていくのではないでしょうか。 テレビ局が… Read more »

本格的な農業体験はみんなが求めていそう

Posted by & filed under テレビ.

テレビ番組「夢の扉」で農業体験のテーマパークをやっていました。 乳搾りや田植え体験、ビーチフラッグならぬ田んぼフラッグなど楽しそう。 モクモク手作りファーム 農業体験って全国に割とあるんじゃないかと思いますが、 驚いたの… Read more »

情熱大陸に出れないなぁ

Posted by & filed under ビジネス.

普段は録画して後で見るのですが テレビ番組「情熱大陸」のスタート時に たまたまリアルタイムでテレビをつけていました。 私が一番好きな番組です。 するとなんだかいつもと違う様子。 テレビ番組表を確認すると、いつも30分なの… Read more »

内容別オフ

Posted by & filed under WEB.

広ブロの第2回オフからしばらく経ちましたが その後長期間風邪にやられてずっと体調が微妙な状態でした。 ようやく持ち直して来たので今さらですが気になったエントリにトラバ。 イナゲのなん吉さんが次なるオフ会はと題して 「小隊… Read more »

広島市がフィルタリングを義務化

Posted by & filed under WEB.

全国のニュースでたまたま見つけたのですが 7月1日から広島市が新しい条例を施行するとか。 18歳未満が利用する携帯やパソコンで 有害サイト閲覧禁止の処置を義務化するものだそうです。 義務化は全国初だか2例目だかどっちかよ… Read more »

Facebookは日本のネット文化を変えるか

Posted by & filed under WEB.

SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)というものが ひとつのジャンルとして確立されています。 いわゆるmixiです。 mixiは数あるSNSのひとつですが、 利用者数がその価値を大きく左右するSNSにおいて 日… Read more »

ヤフーもようやくサイト管理ツールを出した

Posted by & filed under IT仕事術.

日本ではヤフーとグーグルが検索エンジンとしては有力です。 なのでホームページを作るときはこの二つをとても意識します。 グーグルの方は検索エンジンへの登録具合やら チェック具合やらを認識・申請できるツールがあったのですが … Read more »

英語チャットをやってみた

Posted by & filed under 日常.

英語の勉強をコツコツ続けていますが ちょっとモチベーションが下がり気味。 実際に使えるようになるまでの距離感がはっきりしないのも原因のひとつかと。 それを打破するために、 今のレベルでも英語を使ってみることで現在地を把握… Read more »

子育て中

Posted by & filed under 日常.

水菜を育てています。 机の上においてある小さな観葉植物を2年ほど育てていて、 手間のかからないようなものなら育てられると思ったので買ってみたのですが やってみるとかなり楽しいです。 長男 三男 プランターにでも植えようと… Read more »

オフ会終わって一安心

Posted by & filed under 日常.

昨日は広島ブログのオフ会でした。 私はその前日から風邪をひいて寝込んでいまして、 当日になっても全く良くならずなんとか急いで治さねばと 大量の水を飲み、布団にくるまって汗をかいてと大急ぎで復活作業。 今までの経験から、感… Read more »

冬服をもう一度

Posted by & filed under 日常.

明日は広島ブログのオフ会です。 が、なんと雨。ビアガーデンなのに。 まぁ屋根はあるので傘をさしてビールを飲む必要はありません。 しばらく良い天気が続いていたのに、 よりによってオフ会当日だけ雨なんて 誰か強力な雨男/雨女… Read more »

メイリオがXPで使えるように

Posted by & filed under IT豆知識.

WindowsVistaで搭載されたフォントに「メイリオ」というものがあります。 今までよりもスムーズな見た目で文字が表示できるというもので、 パソコンで文字をたくさん読むときには読みやすいと重宝されています。 ただ、ま… Read more »

犬のお見合い

Posted by & filed under WEB.

私の友達にシーズーのオスがいます。 彼はまだ独身で、本人は結婚する気がありそうな感じ。 前に一度お見合いをしたことがあるらしいのですが 残念ながら上手くいかなかったようで それ以来恋の話を聞くこともありません。 お嫁さん… Read more »

携帯保存メールが消える

Posted by & filed under 日常.

しばらく携帯がつながらない日々が続いたのですが、 久々に圏内に戻ってみると貯まっていたメールが入ってきます。 以前同じような状況になる時に調べ、 ソフトバンクでは3日しかメールは保存されないというのを覚えていました。 こ… Read more »

スカイプでもスパム

Posted by & filed under WEB.

スパムが大流行です。 世界でやりとりされているメールの 9割以上がスパムメールなどという話もあります。 もうスパムフィルタなしではメールが使えないんじゃないかというくらい 大量のスパムメールが届きます。 また、スパムブロ… Read more »

ウェブの人の勉強会します

Posted by & filed under WEB.

長らく放置していた技術ブログに久々の書き込み。 勉強会を5月にすることにしました。 「ウェブ周りの各分野に関して触り部分の説明をお互いにしあう会」やります。 ウェブを作る側の人が集まっていろいろやりたいと前々から言ってい… Read more »

オフ会仮申し込みを締め切りました

Posted by & filed under 日常.

昨日で広島ブログ第2回オフ会の仮申し込みが締め切りでした。 結局予定人数は52人! またにぎやかな会になりそうです。 今後は、この人数を目安として5月10日の会場を探します。 できるだけお断りする必要がないようにしたいと… Read more »

ネットショップをしている人、しようと思っている人向けのサイト準備中

Posted by & filed under WEB.

今、ネットショップをしている人向けのサービスというかサイトを準備中です。 ネットショップを始めたけど上手く行かないという話はよく聞きますし どうしたらいいのかよくわからないという人も多いのかなと思い、 テキストベースでの… Read more »

交流会に行ってきます

Posted by & filed under 日常.

SOHOプロダクション広島の交流パーティーが 今日あるらしいので行ってきます。 掲載メンバー+その同伴の方だけのクローズドパーティーとのことですが 参加してもいいよってメールをもらいました。 前に交流会で喋らせてもらった… Read more »

貧困国への援助はいいことばっかりじゃない

Posted by & filed under 読書.

先日読んだ不道徳教育から。 社会的には非難の対象となりがちな人たちに対して、 その非難は筋違いであって その人たちは社会的にとても貢献しているということを説明する本。 かなり極論なので人によっては受け入れがたい内容かもし… Read more »

お茶が入りました

Posted by & filed under 読書.

先日読んだ賢い人ほど失敗するという本から。 「お茶が入りました」といって 「私がお茶を入れました」とはいいません。 日本人の心のゆいかしさの表れといえます。とのこと。 確かに「お茶が入りました」って日本語としてはちょっと… Read more »

迷惑電話が少なくなった

Posted by & filed under 日常.

友人が出かけるときに携帯を持って出るのを忘れたらしく、 持っていないと不安だし落ち着かないと行っていました。 15年くらいまえは持ってないのが当たり前でしたが 今考えるとそれでよく生活できてたなと思えるくらい携帯電話は便… Read more »

広ブロオフ会参加仮申し込みが結構来ています

Posted by & filed under 日常.

5月10日に開催する予定の広島ブログのオフ会ですが、 現在仮申込を受付中です。 仮申込を受け付けた後でその人数を参考に 会場を探す予定なのですが、 現時点で参加予定人数は32人です。 締切りまであと1週間ある中でこれはな… Read more »

本が貯まりすぎて困る

Posted by & filed under WEB.

以前★デイリー・ロク★で六郎さんが紹介されていた イーブックオフというサイトをよく使っています。 古本屋さんです。 今までネットで本を購入するのはほぼアマゾンしか使っていなかったのですが、 このサイトはアマゾンの欠点を埋… Read more »

自転車の旅

Posted by & filed under 日常.

車で出かけられない週末に黄金山付近で用事があり、 その後あまり時間も無いままバスなどで行きづらい比治山で次の用事がありました。 どうしようかと迷いに迷ったあげく、家から自転車で行くことにしました。 折りたたみ自転車での最… Read more »

今年は広島のスポーツを観戦する

Posted by & filed under 日常.

今年は野球とサッカーがいつもと違いますね。 カープは市民球場最後の年。 サンフレッチェはJ2での戦い。 J1J2入れ替え戦でJ2が決まった時はスタンドで見ていました。 なんとしてでも今年J1に上がらねば。 スポーツ観戦に… Read more »

写真撮影に試行錯誤

Posted by & filed under 日常.

以前購入したデジタル一眼レフカメラで 静止物の撮影をしています。 置いてあるものを撮影するだけなのですが これがかなり難しい。 どうもイメージどおりにいきません。 一番悩むのが光です。 光の強さやあて具合によって全然写真… Read more »

広ブロオフ会の日程だけ決めました

Posted by & filed under 日常.

以前広島ブログの第2回オフ会をすると書きましたが ひとまず日程だけ決めました。 5月10日(土)です。 1000万PVに合わせようと思っていたのですが ちょうどゴールデンウィークあたりになりそうな気もして さすがにそれは… Read more »

ゆめタウン広島に行ってみた

Posted by & filed under 日常.

週末に、話題の新スポットに行ってきました。 ゆめタウン広島です。 そんなに話題じゃないかな? ソレイユの小さい版と聞いていたのですが、 確かに部分的には似てるトコもありますね。 吹き抜けがあって左右にお店が並んでたり。 … Read more »

昨日はエイプリルフールでした

Posted by & filed under WEB.

昨日は4月1日エイプリルフールでしたが ブログでウソをつくのは辞めました。 ただ、広島ブログではごく軽いネタをやっていました。 広島ブログを昨日見に行った人は気付いたでしょうか? すごく地味にウソというか、おかしなところ… Read more »

お掃除ロボットに興味しんしん

Posted by & filed under 日常.

自動お掃除ロボットの「ルンバ」がむっちゃ欲しいのです。 iRobot Roomba 自動掃除機 ルンバ 530 53006 iRobot (アイロボット)ASIN:B000WGIT4Q こんなのでキレイに掃除できるんかい… Read more »

アクセス解析ってしてるんでしょうか

Posted by & filed under WEB, ビジネス.

サイトのアクセス解析は役に立つし面白いです。 どれくらいの人が来ているかのボリュームをチェックするだけでなく、 どんなキーワードで検索して来ているかなど思いもよらない発見があります。 自分が役に立ってもらえそうだと思った… Read more »

適当にポイするエリア

Posted by & filed under 日常.

部屋の整理整頓などは、 やる時は徹底的にやるけど小まめにはあまりしないタイプです。 でも部屋は割と整っている方だと思います。 その理由は、適当にポイするエリアを作っていること。 何年も前にTVでやっていたのを見てそれを実… Read more »

小銭を預金しました

Posted by & filed under 日常.

部屋の整理をしているなかで、 昔から貯めている小銭貯金箱が目に付きました。 結構場所を取っています。 電子マネー時代がすぐそこまで来ているので 今後小銭が貯まるスピードは鈍化しそうです。 思い切って貯金箱を処分することに… Read more »

料理をしないから覚えてない

Posted by & filed under 日常.

外食をしている時に、 「ここは前食べた○○より美味しいね」とか言われても 前のを全く覚えていません。 何が入っていたかとかも全然気にせず食べるのですが 「何で覚えてないの?」と言われてもわかりませんでした。 しかし、先日… Read more »

SEOの流れまとめ記事

Posted by & filed under WEB.

SEO(検索エンジン最適化)という言葉は ホームページ運営で考えるべき当然の項目となってきました。 検索結果の上位に表示されるための工夫です。 ただこれがやっかいなのは、めまぐるしく仕組みが変わるのです。 検索上位に表示… Read more »

そろそろオフ会の時期でしょうか

Posted by & filed under WEB.

昨夜広島ブログの累積ページビューが900万を突破したようです。 こうなると1000万も見えてきて、 久々に桁が増える時期が近づいてきました。 せっかくなのでこの機会に何かしたいなぁと思っていたところ、 そういえば去年11… Read more »

不必要なものを捨てる

Posted by & filed under 日常.

ここ最近、家の中のスリム化に努めています。 かなり場所を取っていた書籍関連を思い切って捨てたことをきっかけに、 他のものも再チェック。 いつか使うかもしれないけれど、と取っておいたものの もう何年も使っていないものは捨て… Read more »