CGの使いどころ

Posted by & filed under テレビ.

開催中の北京オリンピック、 開会式の一部をTVで見てスケールにびびっていたのですが、 いくつか演出方法に批判が出てますね。 そのひとつが、会場に向かって巨人の足跡をイメージした花火が 連続してあがるというもの。 これもす… Read more »

記憶力低下気味?

Posted by & filed under テレビ.

谷亮子選手の旧姓は? という話になり3分くらい思いだせませんでした。 いつの間にやら今の名前が定着してますね。

仕事の継承

Posted by & filed under ビジネス.

よく訪れるお店の駐車場には二人の警備員さんがいます。 二人と言っても同時にいることはなく、 いつもどちらか片方です。 片方の警備員さんは出入りの時に歩行者の安全を確かめるのはもちろん、 車道に出るときに他の車の行き来をチ… Read more »

壊れたプリンタが売れた

Posted by & filed under 日常.

長く愛用していたプリンタがあったのですが、 先日稼動中に急に「紙詰まり」のエラーが。 どう見ても詰まってはおらず、 破壊覚悟でバラバラにして中身を見たのですがやっぱり詰まってない。 急ぎで大量に印刷する用件があったのでし… Read more »

マナーモードが通常モード

Posted by & filed under ニュース.

私のケータイはかなり古い型です。4、5年くらい前でしょうか。 vodafoneって書いてあります。まだj-phoneじゃないだけ新しいかな。 何かすごいのが出たときに変えようと思いながらずっと待ってて、 iPhoneとい… Read more »

焼き鳥探索

Posted by & filed under 日常.

焼き鳥とビールの組み合わせが大好きなのですが、 この夏はまだ堪能していなかったので 友人らを誘って焼き鳥を食べに行くことにしました。 焼き鳥屋さんはよく見かけるので ネットで探してもすぐ見つかるだろうと思っていましたが … Read more »

オリンピックが始まってた

Posted by & filed under テレビ.

もうすぐオリンピックですね、と言いたいところですが 昨日もう始まってました。 女子サッカーはもう始まってるんですね。 昨晩、そういえば今日からだと思いテレビをつけてみると 既に後半も中盤戦。そして0-2で負けてました。 … Read more »

グーグルが街中の写真を公開

Posted by & filed under WEB.

グーグルマップにストリートビューという機能が付きました。 地図上のある地点において、周囲の風景が360度写真で見れます。 風景写真は操作でき、右を向いたり左を向いたり、またちょっと先に進んだりできます。 これは面白い。 … Read more »

アイデアの出る時

Posted by & filed under ビジネス.

アイデアというものに全く新しい考え方はあまりなく、 ほとんどが既存のものの組み合わせだとかよく言います。 それにすごく納得したのが先日初めてお会いする方々と話をしていた時。 雑談的に取扱商品に関しての話をしていると、 周… Read more »

ケータイECサイトが無料で

Posted by & filed under WEB, ビジネス, ニュース.

ビッダーズがケータイ向けのEコマースサイト構築の 無料サービスを出してきました。 利用にはいろいろと制限があるものの ・初期費用無料 ・月額利用料無料 ・ロイヤリティ不要 の完全無料コースです。 より高機能の有料コースへ… Read more »

市電もネットで

Posted by & filed under WEB.

あれ?広島市内の路面電車がgoogle mapに追加されてる! 今までなかったですよね?確か。 どんどん進化する。すごいなぁ。

検索連動広告の勉強会をします

Posted by & filed under WEB, ビジネス.

前にも一度ブログで書いたのですが もう一回。 月曜日の夜に、検索連動広告の勉強会をします。 サイト集客検索連動広告勉強会 ネットショップなどお客さんに来てもらいたいサイトを作ったのに 見に来てくれる人が少なくて困っている… Read more »

緊急時の対応

Posted by & filed under 日常.

先日もありましたが、昨日も広島では日中に突然の大雨。 まるでスコールです。すごい勢いで雨が降りました。 そして同時に大きな雷がずっと続きます。 その時私は某飲食店にいたのですが、 雷でお店が一時停電してしまいました。 雨… Read more »

うこんの正体

Posted by & filed under 日常.

うこんってターメリックのことだったんですね。 最近知りました。 正確にはターメリック=秋うこんのことみたい。 カレーの黄色はターメリックによるものらしいので イコールうこんによるものということ。 カレーが黄色いのはうこん… Read more »

太陽光の疑問

Posted by & filed under 日常.

太陽光発電は熱エネルギーを電気に変えるわけで、 それが世界中で普及して無茶苦茶使われるようになったら どんどん熱が電気に変換されて地球が寒くなってしまわないのだろうか?

間違って覚えている言葉たくさん

Posted by & filed under ニュース.

文化庁が世論調査をとったところ、 いくつかの言葉に関して間違った使い方が増えてきているとのこと。 いくつか例が挙げられていたのですが見事に間違って覚えていました。 ある意味これは面白いと思い、 ネットで他にもないか調べて… Read more »

気になるインターネット用語

Posted by & filed under WEB.

今週も「気になるインターネット用語」のお時間がやってまいりました。 ウィキペディアというみんなで作る辞書があります。 情報をアップするのが不特定多数なので正確性に欠ける場合もありますが 普通の辞書に載ってないようなマニア… Read more »

サンダル探し

Posted by & filed under 日常.

数年間、革製のサンダルを愛用していました。 普段履きはもちろん、海に入ったり川に入ったりと 無茶な使い方が祟ったのか先日回復不能なほどに破壊されてしまいました。 新たにサンダルを買おうと思っているのですが これまでのがあ… Read more »

アナログ表示

Posted by & filed under テレビ.

テレビのアナログ放送終了まで、 昨日の時点で残り3年となったようです。 さて、昨日NHKを見た人は気付いたでしょうか? アナログ放送を受信している場合、 画面の右上に「アナログ」と表示されているみたいです。 白っぽい背景… Read more »

サイトへの集客

Posted by & filed under WEB, ビジネス.

ホームページを作ったはいいけど人が来ない。 というのはよくある話。 作って満足して終わってしまったらどうにもなりません。 作ったものに人が来てくれないと。 人に来てもらうための施策は様々ありますが、 現段階で費用対効果が… Read more »

保温タンブラー活躍中

Posted by & filed under 日常.

前の冬から飲み物を入れるカップを 保温できるタイプのタンブラーにして重宝していました。 コーヒーやお茶など全然冷めないので。 夏になると冷たい飲み物が美味しい季節。 それでも同じく活躍中。 普通のカップだと氷を入れて冷た… Read more »

夏バテか夏風邪か

Posted by & filed under 日常.

暑い日が続いていますね。 最近はいろいろと立て込んでいて この連休も忙しく動いていたのですが どうにも動くのがしんどい感じ。 夏バテかもと思っていたら 軽く頭痛までしてきました。 夏風邪かも。 暑い中にずっといたら夏バテ… Read more »

熱エネルギー

Posted by & filed under 日常.

子供たちは今日から夏休みでしょうか。 これから夏真っ盛りですね。 もうかなり暑くなってきています。 寒い冬は、早く暖かくなればいいのにと思うのに 暑い夏は、早く涼しくなればいいのにと思ってしまいます。 この夏の熱エネルギ… Read more »

リコールのハガキ

Posted by & filed under ビジネス.

歯が痛くなくても歯医者さんに定期健診に行っています。 えらい。 昔は1年に1回行っていたのですが 以前油断して虫歯になりかけたのをきっかけに 今は半年に一回行くようにしています。 7月は定期健診の時期なので近々行こうと予… Read more »

写真を絵に変換できるサービス

Posted by & filed under WEB.

久々にびっくりするサービスです。 これはすごい。 写真を絵のように変換してくれるサービスがありました。 befunky ブログ右上にある私の写真を変換したらこんなの。 もうちょっと大きい画像で、以前出した観葉植物の写真は… Read more »

メール遅延が起きてないだろうか

Posted by & filed under 日常.

私はソフトバンクのケータイを使っていますが 数日前からメールの遅延があるような気がします。 それは7月11日ごろ、つまりiPhoneの発売日です。 ソフトバンクはそれまでパケット定額がなかったので 初めて大量のデータ通信… Read more »

カエル食べたい

Posted by & filed under 日常.

変わったものを食べてみたいというのは誰にでもあると思いますが 私はカエルを食べてみたい。 鶏肉っぽいと聞くし、そんなに変なものじゃないですよね。 虫系はちょっと無理だと思いますが、 カエルは美味しそうだと思うのです。 カ… Read more »

昔の写真

Posted by & filed under 日常.

自分が子供の頃の写真を久々に見ました。 ある時期の写真はほとんどが ウルトラマンのスペシウム光線ポーズで写っていました。 ジュワッチ。

ブログでリンクを貼りたくないと思うこと

Posted by & filed under WEB.

ブログの良いところのひとつにパーマリンクというものがあります。 固定リンクなどとも呼ばれますが、記事単位で個別のURLがあることです。 これがあると何が良いか。 例えば個別ページが無くこのブログのトップページのように 内… Read more »

ボウリング行ってきました

Posted by & filed under 日常.

先日告知をしたボウリングオフに昨日行ってきました。 参加者は全部で7名。 結局予約をせずに行ったのですが、 19時に行ってみると人が多くて入れるのが20時! 金曜の夜は混みますね。反省。 いきなり段取りの悪さを発揮してし… Read more »

ズッコケまちづくり

Posted by & filed under 日常.

児童文学で有名な「ズッコケ三人組」シリーズ。 今もやっているのかは知りませんが 子供の頃はシリーズのかなりの数を読んでいました。 その「ズッコケ三人組」でまちづくりをするそうです。 ニュースで見たのですが、ズッコケ三人組… Read more »

iPhone予約ダメでした

Posted by & filed under 日常.

iPhoneの予約をソフトバンクショップにしていたのですが 先ほど電話があり、ダメとのこと。 8Gを予約していたのですが店に全く入ってこず 16Gしか入荷しないらしいのです。 その16Gもお店に10台しか入ってこないとの… Read more »

FireFoxを変えました

Posted by & filed under IT豆知識.

FireFoxを最新版の3にして、快適に使っていたのですが なぜだか動作がおかしくなってしまいました。 面倒だけど一旦リセットして入れ直そうと決めたので 以前から気になっていたFIreFox Portableを入れること… Read more »

太陽光には期待してます

Posted by & filed under 日常.

昨日報道ステーションを見たら、 家庭用太陽光発電についてやってました。 ドイツでは太陽光発電による電力を3倍で買い取る仕組みがあり 家庭用で200万円くらいしても10年で回収できるため普及が進んでいるとか。 一方日本は電… Read more »

ボウリングオフ開催

Posted by & filed under 日常.

久々にボウリングをしようということで ボウリングオフ会を開催します。 ボウリングがしたい人、行きませんか。 7月11日(金)19時スタート(時間厳守) ラウンドワン広島店集合 広島県広島市中区立町3-11 1ゲーム690… Read more »

ガソリン代がみんなの関心ごと

Posted by & filed under ビジネス.

お酒を飲む時以外はほぼ車で移動する生活なのですが それだけにガソリン代の高騰がかなり気になります。 仕事で大量に使う人たちと比べれば微々たるものですが、 今までと同じ量のガソリンを注いで金額がかなり高いというのは やはり… Read more »

デジタルフォトフレーム

Posted by & filed under 写真・カメラ, 日常.

友人の出産祝いでリクエストされたデジタルフォトフレームを買いに行きました。 デジタルフォトフレームとはデジタルの写真立て。 写真データを入れておけば、思い出写真が次々に切り替わります。 普通の写真立ては1枚しか入りません… Read more »

知らないウチに広告配信

Posted by & filed under WEB.

私は割と多くのブログを見に行っているほうだと思います。 情報収集のためのブログとか、知り合いのブログとか、 広島ブログで見つけた面白そうなブログとか、ともかく大量です。 毎日更新されるものもあればたまにしか更新されないも… Read more »

地方の特産品を大手が手がける

Posted by & filed under WEB, ニュース.

ネットで売れるもののひとつに普通では手に入りにくいものがあります。 そんなものに分類されるのが地方の特産品。 その土地ならではの変わった食べ物だったりお酒だったり。 そんな特産品を、伊藤忠商事がヤフーと組んで ヤフオクで… Read more »

ハードディスク購入

Posted by & filed under 日常.

先日外付け用として使うハードディスクを買いました。 500Gです。 最近はハードディスクは値下がりが激しく、8000円弱でした。 相当古いパソコンでない限りハードディスクが足りないなんてなさそうに思っていましたが それが… Read more »

紹介サイトへのリンク

Posted by & filed under WEB, ニュース.

ニュースなどの情報の大部分をネットから仕入れています。 ニュースサイトを読んだりpodcastで音声ニュース聞いたり。 ニュースサイトの中には何か新しいサービスなどの サイト紹介がされていることも多いのですが、 ニュース… Read more »

包装機械の会社知りませんか?

Posted by & filed under ビジネス.

とある食品関係の包装機械の企画がありまして、 アイデアを形にしてくれるメーカーさんを探していました。 知人に機械関係に詳しい人がいたので相談すると包装機械メーカーに知り合いがいると。 その後問い合わせをしてみてもらったの… Read more »

ネットショップ勉強会2回目

Posted by & filed under WEB, ビジネス.

6月中旬に1回目のネットショプ勉強会をやりましたが、 7月5日(土)に第2回目をやろうと思います。 アキハバラ塾の部屋を使っても良いということなので会場にさせてもらいました。 ネットショップ勉強会 基礎編 前回はネットシ… Read more »

ネットショップ改善の実例

Posted by & filed under WEB.

広島ネットショップサポートというサイトを最近始めましたが、 そのブログもスタートさせました。 広島ネットショップサポートブログ しばらくは、ネットショップの改善事例を細々と載せていく予定です。 第1弾として広島市西区にあ… Read more »

マクドナルドのコーヒーフロート

Posted by & filed under 日常.

先日マクドナルドに行く機会がありました。 二人で行って、頼んだのはアイスコーヒーとマックシェイクのバニラ。 そこで発見したのが、二つを混ぜて飲むとコーヒーフロートになります! マクドナルドの新メニューです。 ぜひ一度お試… Read more »

高速ブラウザ登場

Posted by & filed under WEB.

インターネットを見るためのソフトである「ブラウザ」。 一番シェアが高いのは、windowsに最初から入っている インターネットエクスプローラーです。 しかし、次にシェアが高くどんどん伸び気味なものが 「Firefox」と… Read more »

ネットショップ勉強会をしてきました

Posted by & filed under WEB, ビジネス.

昨日は広島で、広島ネットショップサポート主催としてネットショップ勉強会を開催しました。 アキハバラ塾の河口さんと一緒に話をさせてもらいました。 会場を小さくし、参加者の方の個別の事例をテーマに挙げながら 具体的に話をしよ… Read more »

フォトコンテストなんてのも面白いかも

Posted by & filed under WEB.

最近プロのカメラマンの方の作品を見る機会がありまして、 「作品としての写真」にすごく興味を持っています。 普通に記念撮影のように撮るのとは全く違い、 やはりプロは構図などとても印象的な作品に仕上がります。 私はカメラど素… Read more »

ネットショップセミナーに行ってきました

Posted by & filed under WEB, ビジネス.

土曜日は、庄原でネットショップセミナーに行ってきました。 えぇ農「風和土(ふわっと)」通信さん主催で、 広島アキハバラ塾の河口さんが講師をするということで 私も混ぜてもらい前で話をさせてもらいました。 前半は河口さんと私… Read more »