住所のない名刺

Posted by & filed under ビジネス.

私たちはインターネット上が仕事場なので 場所を選ばずファミレスだったりカフェだったりと いろんな所に行って仕事をします。 それゆえ名刺には住所を入れていません。 普通ビジネス名刺には住所は当たり前に入っているので 特殊な… Read more »

インキュベーション施設

Posted by & filed under ビジネス.

私は今でこそオフィスフリーといいながら いろんなところで仕事をしていますが そう決める前は事務所を探した事もありました。 その時に検討させてもらったのが 広島にもいくつかあるインキュベーション施設です。 インキュベーショ… Read more »

文化祭みたいなフリマ計画を肴に呑む

Posted by & filed under 日常.

私は高校のころ文化祭でカキ氷を売りました。 高校生時代はバイトをしたこともなく、 お客さんが来てお金をもらってサービスを提供するというのは初めてのこと。 結局完売するほど大盛況で 楽しい文化祭の思い出となりました。 利益… Read more »

ビジネスマン同士の勉強会構想中

Posted by & filed under ビジネス.

ビジネスマンが知識を提供し合い お互いの役に立てるような勉強会をしたいと 常々考えています。 しかし、高品質の勉強会を継続的に運営する方法を思いつかないので 実行できないでいました。 有志を募って人を集めたとしても温度差… Read more »

仕事とマラソンは似ているかも

Posted by & filed under 真面目に考える.

仕事には集中力が必要です。 いくら長時間仕事をしていても 集中力していなければ時間の無駄ということも多いでしょう。 いかに長い時間高い集中を維持するかがポイントです。 その点はマラソンと似ているのではないでしょうか。 だ… Read more »

ブログ同士の連携方法

Posted by & filed under IT豆知識.

ブログが持つ新しい機能のひとつに トラックバックというモノがあります。 みなさんあまり使ってませんよね。 ズバリ私もあまり使ってません。 活用するどころか迷惑トラックバックばかりが目に付き 受け付けない設定にされている方… Read more »

ブログは人柄が見えるのか?

Posted by & filed under 真面目に考える.

自分のブログを持つ人がどんどん増えています。 とはいえまだまだごく一部の人がやっているだけです。 自分自身ブログを続けていて面白いので 特にビジネスマンの方々はみんな始めればいいのにと思ってしまいます。 ブログはその特性… Read more »

考えてから動く

Posted by & filed under 真面目に考える.

世の中には考えてから動く人と 動きながら考える人がいます。 私が20歳のころは、考えただけで動かない人でした。 その頃には起業を目指していたのでこれじゃいかんなと思い なんとか行動力を身に付けようと色々と工夫をしていまし… Read more »

経営者ならではの遊び

Posted by & filed under ビジネス.

私は会社を作ったばかりの駆け出し経営者ですが 事業が軌道に乗ったらしたいことがたくさんあります。 その中の一つとして ビジネスを超スピードで生み出していく仕組み作りがあります。 仕組みとはいってもきっちりしたものではあり… Read more »

決算は何のためにあるのか?

Posted by & filed under ビジネス.

経理の考え方について書かれた本を以前読みました。 困った事に本のタイトルを失念してしまったので 本を読んで得た事だけ書いてみます。 会社を経営するうえで決算処理をし、 財務諸表を作るのは義務です。 それらを元に税務申告を… Read more »

ボーリングの日を発見

Posted by & filed under スポーツ.

以前偶然に広電ボウルで激安の日がある事を発見しました。 毎月22日(平日)はボーリングが1ゲーム100円なのです!(3ゲームまで) 貸し靴入れても3ゲーム600円。これは安い。 せっかくなので試しに行ってみようと思ってい… Read more »

仕事のスピードを上げる重要な感覚

Posted by & filed under ビジネス.

私は仕事でやるべきことが発生したら todoリストにすぐ書き込むようにしています。 Web上にテキストベースの超簡単なメモを作って置いているので 外で作業している時でも使えます。 日々大量のリストが追加されていきますが、… Read more »

ブログのネタをどうやって考えているのか

Posted by & filed under 日常.

ブログを書いている方はどうやって 日々のネタを考えているのでしょうか。 私はほぼ毎日ブログを書くことにしていますが よく毎日書けますね、と言われる事があります。 ごもっとも。1年前は私もそう思ってました。 このブログを始… Read more »

LLPメディアサプライズができました

Posted by & filed under 会社設立.

昨日法務局に行って、 月曜日に出した登記が完了したことを確認しました。 恐る恐る出した登記申請でしたが 一度補正に行ってちょこちょこ直しただけで 意外とスムーズにできました。 これで正式にLLPメディアサプライズの完成で… Read more »

社会保険料アップしてるんですね

Posted by & filed under 日常.

この9月から厚生年金の保険料が 14.288%から14.642%に引き上げられたんですね。 今後毎年9月に0.354%ずつアップし、 平成29年に18.3%になってやっと固定だそうです。 すごい高くなりますね。 ただでさ… Read more »

アイデアの価値はどのくらいあるのか

Posted by & filed under 真面目に考える.

私は本を読むことを重要視していて 過去たくさん読んだビジネス書の中から 少しずつ新しい考え方を学んできました。 その中のひとつにアイデアに関する考え方があります。 ウェブ進化論という本に書いてあったことで 著者がグーグル… Read more »

LLPの登記手続きしてきました。

Posted by & filed under 会社設立.

昨日、メディアサプライズをLLPとして登記申請してきました。 事前にチェックしてもらったのですがやはり前回と同じく よくわからないとのこと。 とりあえず持っていったので出してみればと言われたので そのまま提出してきました… Read more »

落書きが上達したサラリーマン時代

Posted by & filed under 日常.

私は前職でプログラマーやらSEやらをしてました。 システムの設計をしている時や 難しいプログラムを作っている時などは非常に疲れます。 区切りがついたところなどでは ちょっと一息入れて頭を切り替えた方が 結果として効率が良… Read more »

動物を飼うって大変なんですね

Posted by & filed under 日常.

我が家ではペットは飼っていません。 昔はインコとか亀とかがいたこともありましたけど 犬や猫などは未経験です。 先日犬を飼っている友人と話をしていた時に ペットはお金がかかるという話をしていました。 毛が伸びてくるとカット… Read more »

植物の力に感動

Posted by & filed under 日常.

少し前に自分の部屋用に観葉植物を買いました。 トゥウィードというヤツです。 かなり小さめのもので机においてます。 買うときに育て方を聞きました。 注意されたのは「水をあげすぎないように」とのこと。 それを守って水を少なめ… Read more »

税務署から源泉徴収のなんやらが来ました

Posted by & filed under 会社設立.

昨日、税務署から郵便物が届いていました。 なんだろうと空けてみると、源泉徴収の書類のようです。 税務署に関わるものとして決算処理の他に 源泉徴収の処理が必要な事は知っていました。 そして向こうからなにやら書類が送られてく… Read more »

ボーダフォンの迷惑メールフィルタはすごい!

Posted by & filed under 日常.

私の携帯メールには毎日大量の迷惑メールが届いていました。 夜寝ている時間は電源をOFFにしているのですが、 朝起きて連続で10個以上貯まっていた迷惑メールが届くこともよくありました。 日中でも大量にメールが届きます。 も… Read more »

広島ブログが100万PVを達成しました

Posted by & filed under WEB.

サイトオープンから9ヶ月ちょっとで ついに広島ブログが100PVを達成しました。 普段からご利用いただいている皆様のおかげです。 ありがとうございます。 先日募集した感想メールではたくさんのメッセージをいただきました。 … Read more »

Gmailが便利です

Posted by & filed under IT豆知識.

半年ほど前からメールソフトを切り替えました。 Googleが提供している無料のWebメールであるGmailです。 今まではWindowsに最初から付いている Outlook Expressを使っていました。 Outloo… Read more »

サーバートラブル中

Posted by & filed under WEB.

今朝起きたら広島ブログがおかしくなっていました。 今まで表示されていたデータがエラーになっています。 いろいろと調べた結果、サーバー側の設定で 上手く動いていないのではないかという結論になりました。 エラーメッセージから… Read more »

起業したら経理が必要?

Posted by & filed under ビジネス.

会社を経営する上で経理の処理は必要です。 でも、小さい企業はもちろん経理担当を雇う事はできません。 ということで、サラリーマン時代に簿記を勉強しました。 簿記3級くらいの知識があればなんとかなるよ、と聞いていたので その… Read more »

接客担当者は会社の顔

Posted by & filed under ビジネス.

私はノートパソコンを持ってよく外で仕事をします。 カフェやファミレスなどを利用することが多いです。 昨日も仕事をしにファミレスに行きました。 何度も行っている近所のファミレスです。 店に入るときに入り口で待っていたホール… Read more »

ブログは検索に強い

Posted by & filed under WEB.

以前にも書きましたがブログは検索に強いのです。 エントリごとに個別のページが生成されるから。 検索エンジンにやさしい、ちゃんとした記述で書かれているから。 ブロガー同士で、ブログ本体や記事にリンクを貼られやすいから。 な… Read more »

良い習慣を身に付ける時に気をつけていること

Posted by & filed under 日常.

何かを継続して行おうと思ったときに 最初考えた通りにその後も続けようとしても 上手く行かないことがあります。 いわゆる三日坊主というやつですね。 今までかなりのことを三日で辞めてきましたが 近年はいくつか対策を身に付けま… Read more »

携帯電話の番号が億単位で売買?

Posted by & filed under ビジネス.

10月に携帯電話の番号ポータビリティー制度が始まりますが それを見越して電話番号の販売合戦が広げられているようです。 良い番号はステータスとして欲しがる人が多く、 番号によっては億を超える価格で 取引が成立した例もあると… Read more »

Ajaxという技術

Posted by & filed under WEB.

インターネットの世界でAjaxという技術が流行っています。 javascriptを使ってリロードすることなく バックエンドでphpなどを動かしDBとの連携をとりつつ 画面に動的な表示を行えます。 通常インターネットの世界… Read more »

歌って踊る28歳たち

Posted by & filed under 日常.

昨夜は高校時代の仲間で集合してました。 9月に友人2人が2週連続で結婚式をします。 そのための準備会でした。 2次会の段取りをしたり みんなでやる余興の話し合いをしたり。 私達の仲間は結婚式の余興は歌って踊るのが恒例にな… Read more »

広島ブログへの感想を募集中です

Posted by & filed under WEB.

早いもので広島ブログをオープンさせてから 8ヶ月ほど経ちました。 その間たくさんの方からご意見いただいて改善したり ご感想をいただいて開発のエネルギー源にさせてもらったりと 皆様の声に支えられて現在の形になりました。 今… Read more »

自慢できるほどの失敗体験があるか

Posted by & filed under 真面目に考える.

とあるビジネスメルマガで行われていたインタビューで、 武蔵野という会社の社長が言われていたのが  私は失敗体験では誰にも負けません。 という言葉でした。 その方の著書を読んだことがあったのですが 本当にいろいろなことにチ… Read more »

いつかやりたい飲食店のネタ

Posted by & filed under ビジネス.

起業しようとは昔から思っていましたが、 どんな業種でやるかはずっと模索してきてました。 その検討材料の中には飲食店も入っていて、 飲食店経営の本や雑誌も読みました。 食品衛生管理者の資格も持ってます。 今はインターネット… Read more »

IT大手3万人が在宅勤務に

Posted by & filed under ビジネス.

日経新聞のニュースでIT大手が 本格的な在宅勤務制度を導入とありました。 大手5社合わせると約3万人が在宅勤務を利用できる見通しだそうです。 これらは優秀な人材を確保するために 働き手のニーズに応えた形で話が進んでいると… Read more »

風に打たれて強くなる

Posted by & filed under 真面目に考える.

最近何かで読んだのですが、 地下に農作物の育成場を作った会社のお話。 栄養分や日光に変わるものなどいろいろ研究しながら 農作物を育てていたそうなのですが どうしても強いものが出来ずに枯れてしまう。 いろいろと原因を探した… Read more »

ビジネスと投資

Posted by & filed under ビジネス.

ビジネスを続けていくからには 常に進化していく必要があります。 そのためのコストが「投資」ですね。 別に株式投資とかではありません。 自分自身のビジネスに投資するわけです。 あたらしい機材を購入したり 店舗の内装をやりな… Read more »

GoogleMapの組み込みを勉強中です。

Posted by & filed under WEB.

今準備しているプロジェクトのシステムで GoogleMapを外部利用する仕組みを使う予定です。 これ使って何かしたいなぁと思って 本も購入していたのですが 必要に迫られないせいでずっとほったらかしでした。 仕事で必要にな… Read more »

ブログでビジネス情報収集

Posted by & filed under ビジネス.

日々ブログを書いてますが どんな人が読んでくれていて どんな風に役に立ててもらえているのかとふと思いました。 私はできれば読んだ人が何か役に立つようなことを ブログに書いていきたいと思っています。 全然関係ない私事も書い… Read more »

WEBを使った集客に興味がありそうな飲食店経営者のお知り合いはいないでしょうか

Posted by & filed under ビジネス.

過去最長のエントリタイトルですが、そのままです。 私たちはインターネットでいろいろとやってますが WEB上で完結するサービスだけではなく、 既存のビジネスを最大限に活かす手段としてもWEBは役立つと考えています。 そのひ… Read more »

青春18切符で5日間電車の旅をした18の夏

Posted by & filed under 日常.

夏になると思い出すことに、 大学に入った最初の夏休みに 青春18切符で旅をしたことがあります。 青春18切符とは5枚セットになった JRの乗り放題チケットで、 鈍行でどこまでも旅ができます。 旅とか冒険的なものへの憧れが… Read more »

夏の夜の映画祭を体験

Posted by & filed under 日常.

昨日はマリーナホップでやっていた ショートショートフィルムフェスティバルに 行ってきました。 昨年に続き2年連続の参加でしたがいいですね。 作品はあいかわらず??が多数。 意味がわかるものがあったらそれだけで高評価です。… Read more »