今月1日のマラソン大会以後 全く走らなくなってしまいました。 目標がないとなかなか難しいもんですね。 ちょっと運動不足が過ぎると思い、 今日は久々に走ってみることに。 約2km、10分ちょっとの軽軽ジョギング。 無理せず… Read more »
Posts By: eshimainfo
電気店好き
コンピューター関連の仕事をしているということもあり 電気屋さんに行った時はうろうろしてどんな商品が出ているのかをチェックします。 家電などはあまりみませんが、 PC関連の機械は仕事に役立つものも多いので 半分仕事として見… Read more »
BGMにストリーミング放送を聞く
仕事中にたまに音楽を聴いたりします。 日本語の歌だとそっちに気が行ってしまうので、 演奏だけのものや洋楽などを聴くようにしています。 とはいえそれほど音源の持ちネタがなく、 何度も同じ曲を聴き続けたりしていたのですが 最… Read more »
行きたいお店を共有したらいいんじゃないか
今週飲みに行くのですが、 どこかお店を探して予約しようと思います。 そんな時に大変なのが、どこのお店を予約しようかというもの。 普段人から「あの店はよかった」というのを聞くことがあっても ちゃんとメモしてないのでいざとい… Read more »
ブログ勉強会を中心に色々やります
LLC電貿の勉強会をたくさん企画中。 ブログ関連を多めにやってみようかと思います。 2009年03月31日(火) 14:00-16:00 ブログ勉強会 初級 登録・基本操作(参加費無料)[江島] 2009年04月02日… Read more »
友人を招く時の料理
以前友人達を家に招こうと誘ったことがあったのですが、 数日前に誘ったためにみんな無理。 その反省を踏まえて1ヶ月以上前に誘ってみたところ、 ほとんどみんなが来れることになり、 大人と子供を合わせるとゲストが12人にまでな… Read more »
4月は勉強会とかいっぱいやります
LLC電貿として勉強会などを多数していますが 今まで勉強会の日程とかをギリギリで決めたりしていたので 4月は前もって会場を確保しておいて、計画的に内容を決めていこうと思います。 とりあえず確保したのが下記です。 4月3日… Read more »
ポッドキャスト 音だけ録った
先日、かげさんとヌフムヨさんと3人で ポッドキャスト用の番組録音をしました。 以前からしたいと思っていて ヤフオクでミキサーも購入したのですが忙しさにかまけて放置。 声をかけてもらって、ようやく動き出しました。 ミキサー… Read more »
新球場開幕チケットを徹夜でゲット
今年から広島カープの新球場 マツダズームズームスタジアム(通称ズンスタ)がスタートです。 実はカープの選手をほとんど知らない程度のカープファンですが、 広島人としてここは行っとかないと。 4月10日からの開幕3連戦分だけ… Read more »
夏のマラソンがあった
江島@メディアサプライズ: 夏にマラソンはない というエントリを書きましたが、ありました。 夏のマラソン。 コメントでshowzieさんが教えてくれたのですが、 八幡川リバーマラソン大会というものがあるようです。 なんと… Read more »
夏にマラソンはない
月初の10kmマラソンを終えてから マラソンからは遠ざかっていたのですが、 落ち着いたところで他に大会ってどんなのがあるんだろうかと調べてみました。 そしたら、6月以降は全然ないんですね。 やっぱりマラソンは暑い季節はし… Read more »
31歳になりました
今日で31歳になりました。 30歳になった時はちょっと感慨深いものがありましたが 31歳はそうでもないですね。 30代の長い道のりの10分の1が過ぎたという感じかな。 「あっという間に過ぎた」とならないくらい 中身の濃い… Read more »
フライパンでお好み焼き
先日、フライパンでお好み焼き作りにチャレンジしました。 混ぜ焼きではなくちゃんとしたお好み焼きを作ろうと、 生地を伸ばして平らにし、キャベツを載せてその他の具を載せてと 順番に作っていきます。 お店などでは大きな鉄板にス… Read more »
ブラウザ上で簡単に画像の縮小ができるサービス
以前行ったブログ勉強会で質問された項目のひとつに 写真画像の縮小方法がありました。 最近のカメラは高画質なので撮影したままではデータサイズが大きく、 そのままブログにアップしたのでは表示が重くなりますし レンタルブログサ… Read more »
他行からゆうちょ銀行への振込みの際に便利な検索
ゆうちょ銀行は最近になって他行と振込みができるようになりました。 私は昨年末に古い郵便局の通帳を変更して ゆうちょ銀行の通帳を受け取ったのですが、 通帳には他行から振込みを受ける際の店名と口座番号が記載されていました。 … Read more »
動画アップあれこれ
先日行ったブログ勉強会で、 動画をブログに載せることについて 結構みなさんが興味を持たれていることを知りました。 方法としては動画共有サイトに手持ちの動画ファイルをアップして、 それを自分のブログに貼り付けるのが一番簡単… Read more »
広島ブログの新機能テスト
先ほどから広島ブログのブログにて ブロガー優待キャンペーンのエントリ募集をしています。 広島ブログにはお店をされているブロガーさんも多く、 自分のお店を知ってもらいたいという気持ちは強いのではないかと思います。 また、一… Read more »
勉強会のアイデア募集中
LLC電貿としてネット・ビジネス関連の勉強会を開催しています。 よくやっている勉強会の内容としては、 どなたか特定の方に対してネット関連の話をさせてもらい、 そこに他の方も一緒に参加してもらうというもの。 やはり具体的な… Read more »
かきカキマラソンめちゃくちゃ楽しみました
昨年11月ごろから計画・申込をして楽しみにしてきた 江田島かきカキマラソンに参加してきました! 楽しかった。 10時スタートだったので、6時起床で早めの朝ごはんを食べて 7時に出発。途中人を乗せても7時40分くらいには広… Read more »
ブログ勉強会雑感
昨日のブログ勉強会を終えて感じたことをメモ的に。 開催目的が自分でもわからないままにとりあえずやってみましたが やってみて、面白かったです。 お伝えする側でしたが自分にとっても勉強になることが多かった。 操作方法などにつ… Read more »
ブログ勉強会してきました
今日はLLC電貿の勉強会として ネット活用勉強会 ブログ操作をもうちょっと を開催してきました。 詳細は電貿ブログに書いたので 興味のある方はご覧ください。 すごく簡単に言うと、参加者の方がトラックバックとか 動画の貼り… Read more »
マラソン当日段取り
マラソンブログみたいになってますがあと少し。 この日曜日は江田島のマラソン大会に行きますが、 広ブロマラソン部の皆さんにお知らせです。 ヌフムヨ部長も書いていますが 広島港に7:50に集まって、8:25のフェリーに乗る予… Read more »
広ブロTシャツ来た!
広ブロTシャツ来ました! オリジナルデザインを作ってくれたなん吉さんには 途中何度も修正をお願いすることになってしまいました。 なんとかちゃんと印刷できました。ありがとうございました!! 僕が忘れたりしない限りマラソン大… Read more »
ネット販売の勉強会に参加してきました
昨日は広島アキハバラ塾主催のセミナーに参加してきました。 ネット販売についてアイデアを出し合うということで 20人近く集まったのではないでしょうか。 それぞれの方がお持ちの商材や持っているアイデアに対して どのようにネッ… Read more »
最後の試走
ひとさんとヌフムヨ部長と、 来週のマラソン本番に向けて最後の試走をしてきました。 場所は広島広域公園。ビックアーチのトコです。 何度もサッカーを見に行ったり草サッカーをしにいったりしている場所ですが ランニングコースがあ… Read more »
ブログと広告の勉強会します
LLC電貿としてネット活用の勉強会を開催していますが 来週と来月末にまたやります。 来週やるのがこちら。 2009年02月25日(水) 13:00-15:00 ネット活用勉強会 ブログ操作をもうちょっと 主に操作系など使… Read more »
10km走るのはきつい
昨日はマラソン部の試走で広島城ランニングコースに行ってきました。 とはいえ参加者は私とヌフムヨさんの二人だけ。 コースは広島城の堀をぐるっと周るコースで、1周が1.5kmと書いてありました。 本番の10km走まであと2週… Read more »
Tシャツ注文します
さて、Tシャツ作ります! デザインは下記です。 上のロゴはなん吉さんがデザインしてくれました。 下のロゴは広ブロのロゴをヌフムヨ部長がTシャツ用に作ってくれました。 おっきい方のロゴは横幅15cmくらいです。 試しにどん… Read more »
広ブロTシャツ作ります、走ります
3月1日に江田島マラソンに出ることになっていますが、 一緒に出場する広ブロ仲間と広ブロTシャツを作ろうとなりました。 実は昨年行った市民球場オフ会でも作ろうと話をしていたのですが 結局準備があまりに大変でそれどころではな… Read more »
歩く週末
この週末は登山に混ぜてもらい、自然を堪能してきました。 合気道の師匠が主催する登山の会で、十数人が参加でした。 広島駅に集合して駅裏の仏舎利塔へ登り、 一旦降りた後団地からまた別の山に入山。 牛田山まで行き、神田山荘の脇… Read more »
新年会行って来ました
2月に入ってからですが 新年会に行ってきました。 ほとんどがブロガーさん。 かげさんトコにメンバー紹介があったのでリンクだけ(手抜き)。 12人で飲みでした。 元々前の週に飲みに行こうと思っていたところ 既に開催が決まっ… Read more »
対応ブラウザに悩む
このブログで使っているMTというシステムを Wordpressという別のブログシステムに変更しようとしています。 現状に不満があるわけではないのですが Wordpressの方は魅力的な付加機能がいくつかあり 今後もWor… Read more »
ホームページ管理は安く頼みたい
先日行ったネット活用に関する勉強会で、 店舗での商売をしながらネット販売も試みている方の運用について いろいろと話をさせてもらいました。 その中で、広告などの運営は頑張ってされているものの それと連動させたホームページを… Read more »
ネット活用勉強会をしてきました
今日は電貿として ネット活用勉強会を開催してきました。 検索連動広告のコツということで、 オーバーチュアを始めた方が広告運営について ご相談があるということから始めたもので 実際に運用されている広告の状況を見ながら具体的… Read more »
ワークシェアリングの成功例
現在は雇用対策でワークシェアリングについても いろいろと検討されているようです。 仕事を分割するということなので、 仕事がない人が減るけど一人頭の給与は減るけどということで 単純に今ある仕事を分け合うというイメージしかあ… Read more »
ネット活用の勉強会をします
電貿という会社を作って ネットを活用するための活動を色々としていきますが、 勉強会なども続々とやっていこうと思います。 まずは2月に2回確定。 2009年02月02日(月) 16:30-18:30 ネット活用勉強会 検索… Read more »
カフェインと眠気
普段朝コーヒーを飲んで昼に紅茶などと カフェインを大量に摂取しているのですが、 最近ちょっと朝早く目が覚めてしまうのでカフェインの取りすぎかなと 今日はノーカフェインで過ごしてみることに。 すると昼過ぎから眠くて眠くても… Read more »
ブログにコミュニケーションツールが簡単に設置できる
頭ん中の中の人に教えてもらったのがSkWebChatというツール。 ブログのサイドバーなどにスカイプチャットと連動した チャットシステムを簡単につけることができるものです。 スカイプというのはネット回線で無料通話ができる… Read more »
ブログの説明
先日WEプラザでブログの話をさせてもらった時に、 広島ブログを運営していることから ブログとは何かということから説明させてもらいました。 今回はブログの説明などの話は全体のごくごく一部で 時間にして10分もないくらい。 … Read more »
走ってしゃべっての日曜日
昨日の日曜日は大忙しでした。 朝は3月1日に本番を控えたマラソンの練習で 牛田ランニングコースに集合です。 参加者は私を含めて5人! くりきさん matsuuさん M.SAIToさん ヌフムヨさん 本番10kmの前に、今… Read more »
オーバーチュアが公開したAPIを大活用、の予定
ヤフーなどに検索キーワードと連動した広告を出せる オーバーチュアが、APIを公開しました。 オーバーチュア テクノロジーソリューションポータル これを使えば自分で作ったウェブシステムと オーバーチュアに出している広告の管… Read more »
音声放送用の録音機材
ホワイトソースのパスタを作り、最後にチーズを入れたら カビが生えていて溶けかけたチーズを慌ててピックアップした江島です。 ポッドキャストなどネットで音声番組をやってみたいと思っているのですが どうやら道具が足りない模様。… Read more »
新しく会社を作りました
実はもう去年の話になるのですが 新しく会社を作りました。 色々と手間取って告知が大幅に遅れてしまいました。 LLC電貿 広島アキハバラ塾の河口さんと一緒に作った会社で ネット販売のコンサルティングや 中国を始めとした海外… Read more »
ブログ購読を有料課金するサービス
これは今までにないのではないかというサービスが FC2ブログで始まりました。 FC2総合インフォメーション 【ブログ】ブロマガ(課金機能) リリース! ブログの読者に対して月額制の有料契約をしてもらい 自分のブログ記事を… Read more »
ソフトバンクのメールの消え方
長期に海外旅行に行くといつも時間の経過したメールが消えます。 海外ローミングなど対応している国、機種なら大丈夫なのかもしれませんが 化石ケータイを使っているのでチェックする必要すらなし。 ネットで調べても消えるルールが全… Read more »
高速道路1,000円でどうなるか
昨日高速道路が土日祝1,000円にする案が決まったらしいですが ガソリン下落も合わせて実施されたら国内旅行のオンパレードですな。 ただ、平日(3割引)との価格差があまりにも大きいので トラックなど商用利用の車も無理して土… Read more »
大阪の夢のあるプロジェクト
昨日テレビのクイズ番組の中で 大阪の中小企業が集まって人工衛星を作るという プロジェクトを紹介していました。 ずいぶん前から知っていて、もう打ち上げたものと思っていたのですが まだだったんですね。 来週1月21日に打ち上… Read more »
チューナーなしでテレビが見れる
ネット経由でテレビが見れたらいいのにと思ったことありませんか? ワンセグチューナーを買うほど必要としてないけど ちょっとだけでも見たい、などという時。 技術的にはもうできそうなもんなのになぁと思っていたのですが 既に存在… Read more »
1月のマラソン試走
3月1日に出場するマラソン大会も近づいてきました。 もうあと1ヶ月半です。 10kmに参加するのにまだ最高でも3kmくらいしか走ってません。 さて、そんな私でも中間目標があればもうちょっと頑張れるかも。 ということで、1… Read more »
イベントの詳細決定&ご意見・ご質問募集
1月25日に開催されるイベントの一部で ブログについてしゃべらせてもらうことになっていたのですが その詳細が決まりました。 ———————… Read more »