鳥が草を食べる?

Posted by & filed under 日常.

数週間前、庭に水菜とほうれん草の種を植えてみました。 その後順調に芽が出て成長を楽しみにしていたのですが、ちゃんと育たずほうれん草3つを残して他は全滅。ちゃんと土作りをせず適当に植えたのがいけなかったのかと反省していまし… Read more »

マラソン部の部長が本気を出し始めた

Posted by & filed under スポーツ.

3月に江田島で10kmマラソンに初参加して以来、飲み会以外は完全に活動をストップしているマラソン部ですが、ヌフムヨ部長が本気です。 カラクリ☆忍者屋敷: ホノルルマラソンへ?? 設立当初に言っていた最終目標、ホノルルマラ… Read more »

モデルデビューしてきました

Posted by & filed under 日常.

先日とある雑誌のモデルとして写真撮影してきました!モデルデビューです。 とはいえ人手不足で駆り出されたエキストラですが。 でもちゃんとプロの方にメイクをしてもらい、髪型をセットしてもらい、用意された衣装を着ての撮影です。… Read more »

話をするにはエネルギーが必要

Posted by & filed under ポッドキャスト.

ポッドキャストの収録 この度連続でポッドキャストの録音をしました。1人ゲストの方に来ていただいて、1対1で話を聞くという形式の「情熱ゼバルタ」という番組です。 最初はダジャる言ワジャる聞カジャるのかげさんです。 情熱ゼバ… Read more »

パーティーの主催者

Posted by & filed under 真面目に考える.

先日、とある方のパーティーに参加させてもらいました。その方のお知り合いばかりを集め、お店を借り切ってのパーティーです。 年齢も職業もバラバラな30人ほどが集まりました。ほとんど面識がない方だったのですが、主催者の方が色ん… Read more »

録音時のノイズ除去に成功

Posted by & filed under ポッドキャスト.

ポッドキャスト番組を録音する際に、今までどうしても録音時にノイズが入ってしまっていました。編集するときに全体にノイズ除去をかけて対処していたのですが、やや音質が落ちてしまうしなんとかならないものかと調査。 最初ミキサーが… Read more »

4回目のオフ会終了

Posted by & filed under 日常.

オフ会をほの壺さんで開催 昨夜は広島ブログの4回目のオフ会でした。会場はしゃぶしゃぶほの壺さん。昭和の隠れ家的な不思議なお店で、貸切にさせてもらいました。 このお店に決めた理由は、なんと言っても時間無制限の飲み放題です。… Read more »

広島ウェブシステム開発勉強会

Posted by & filed under WEB.

今日はウェブやパソコン関係の便利ツールを紹介しあう情報交換会のようなことをしてきたんですが、システム開発をしている方が多かったのでその流れで開発者向けの勉強会を開催することになりました。 広島ウェブシステム開発勉強会#0… Read more »

情報は共有するものか

Posted by & filed under ビジネス.

情報交換会をしてきました 今日は電貿の勉強会として、ショッピングカートなどネットショップのシステムに関してショップを運営している方々に集まってもらい、お互いのシステムの機能や使い勝手などについて情報を交換する会を開催しま… Read more »

オフ会用の名刺

Posted by & filed under 日常.

広島ブログのオフ会がもう今週の金曜日です。 初めてお会いする方もいらっしゃるので、ご挨拶して名刺交換、なんてこともあります。ブロガー同士の集まりということで、準備するのはブロガー名刺。どうしようかと思っていたら、だいぶ昔… Read more »

ビアガーデンの恐怖

Posted by & filed under 日常.

週末に今年初めてのビアガーデンに行きました。 暑すぎず寒すぎず、かなり快適な中わいわいやっていたのですが、食べ放題飲み放題で必ずやってしまう暴飲暴食を今回も実施。 翌朝は平気だったのですが、昼過ぎから頭が痛くなり夕方ダウ… Read more »

脳の鍛え方の本

Posted by & filed under 読書.

読んだ本 脳番地を鍛える―潜在能力を引き出すトレーニング (角川SSC新書) 知ったこと MRIの普及で生きている人の脳を見れるようになり、データが蓄積されてきた 脳は場所によって担当する機能が違う 脳の形を見ることで成… Read more »

便利ツール情報交換会

Posted by & filed under WEB.

パソコン関係で普段自分が使っているツール類の情報交換会をやってみることになりました! LLC電貿 – 便利ツール情報交換会 6月18日(木)14:00-16:00です。 FireFoxのアドオンで何が便利かと… Read more »

ワールドカップ出場

Posted by & filed under スポーツ.

土曜日の深夜に行われたサッカーワールドカップ予選、TVで見てました。開始まもなく1点を取り、これはキリンカップの勢いそのままに余裕の大量得点か?と思っていたらとんでもなく大苦戦。安心して見れる時間帯がほとんどないようなド… Read more »

久々のバーベキュー

Posted by & filed under 日常.

今日は久々にアウトドア。友人とバーベキューに行ってきました。 廿日市のアルカディアビレッジに行ったのですが、雨が降ったりやんだりの天候。とはいえ屋根のある場所を確保してくれていたのでなんとか塗れずにすみ、友達の子供たちと… Read more »

栄養補給

Posted by & filed under 日常.

最近、体調不良というほどではないものの好調ではなく、特に朝起きるのがなんだかつらいことが多くありました。精神的にとかじゃなく、身体が起きてくれない感じ。 このままじゃいかんと思い何か栄養素が不足してるんじゃないかとネット… Read more »

ブログデザインをちょっと変更

Posted by & filed under WEB.

前々からやろうと思いつつできていなかったブログシステムの変更をようやく行いました。中身はごっそり変わっています。ただ、見た目のデザインはあまり変えないようにしたいので、元のデザインにあわせて作りました。 見た目で一番変わ… Read more »

検索連動広告に便利な機能

Posted by & filed under WEB.

検索連動広告では管理画面にて広告を出すための キーワードを登録する必要があります。 その時に、キーワードを単品で指定することもありますが 複数のキーワードを組み合わせて たくさん指定した方が良い場合も多々あります。 そん… Read more »

レンジでざるそば

Posted by & filed under 日常.

レンジでパスタという、 鍋でゆがかなくても簡単にパスタができる便利な道具があります。 1人前2人前くらいの少量ならこれで充分できてしまうので とても重宝しているのですが、 これでお蕎麦もできないかと考えました。 試しに1… Read more »

インターネット放送局始めました

Posted by & filed under WEB.

以前から準備しつつなかなか稼動しなかったインターネット放送局ですが ようやく公開できる段階になりました。 ゼバルタ – インターネット放送局 将来的には動画配信やストリーミング生放送なども考えていますが まず… Read more »

広島ブログのオフ会をまたやりますよ

Posted by & filed under WEB.

さてさて、色々な人にせかされながらも なかなか実行できない広島ブログのオフ会ですが、 第4回を開催します。 6月19日(金)19時からです。 詳細・お申し込みは下記より。 広島ブログ第4回オフ会 | 広島ブログのブログ … Read more »

解約できないID

Posted by & filed under WEB.

とあるウェブサービスの使い方を説明するために その場でアカウントを作成して試しに使ってみるということをしました。 その後そのサービスから宣伝メールが届くので アカウントを削除しようとログインすることに。 しかし、急いで作… Read more »

ストリーミング放送の番組をしてきました

Posted by & filed under WEB.

最近ポッドキャストによる音声データ配信をやるために 準備を進めていますが、 ネットでの放送は音声だけではありません。 動画の配信、それも生放送の仕組みもあります。 TVに比べると画質も音質も悪いですが、 個人レベルでも簡… Read more »

草津漁港の市場に潜入!

Posted by & filed under 日常.

河口さんが、広島アキハバラ塾の塾生になった 草津魚市場 吉文さんへの指導の一環で 魚市場を見に行くというので同行させてもらいました。 私は指導とは関係ないのですが、 偶然にも吉文さんの担当者が高校の同級生だったということ… Read more »

ポッドキャストは編集が大変

Posted by & filed under ポッドキャスト.

ポッドキャストの番組作り、 ようやく準備が整ってきました。 新しく番組を立ち上げたときも簡単に配信できるようにと 放送局のサイトを作っているので手間取ってしまいました。 システムが一度できればあとは簡単。 と思っていたの… Read more »

カープ観戦2敗目

Posted by & filed under スポーツ.

昨夜は今年2回目のカープ観戦に行ってきました! 新球場はJRですぐなのですが 運動のため往復3時間かけて自転車で。 前回行った開幕戦はスコアボード近くで ほぼセンターの位置からの観戦でしたが 今回は初の内野自由席。 かな… Read more »

事例紹介は面白い

Posted by & filed under WEB, ビジネス.

先日電貿の勉強会として ネットショップ事例紹介 猫島商店 というものをさせてもらいました。 猫島商店の野島さんにネットショップの運営について ご経験をお話していただきましたが かなり参考になり、面白かったです。 事例紹介… Read more »

無線ヘッドセットが便利

Posted by & filed under IT豆知識.

ネット経由で無料通話ができるソフトskypeをよく使っていますが パソコンにつなげるマイクの調子が悪くなったのをきっかけに ブルートゥース無線ヘッドセットを買いました。 これを耳に装着して通話ができます。 主に仕事で使う… Read more »

飲んで話して歩いて

Posted by & filed under 日常.

ホンモノグループ主催の木の手仕事展~ 皆実町商店街に行ってきました! イベントの終盤にお邪魔してそのまま夜の部へというつもりで 一路皆実町へ。 夕方に行く予定だったのですが なんだかんだで遅くなり18時すぎに到着。 M…. Read more »

プチ登山

Posted by & filed under スポーツ.

3月1日に10kmマラソンを走って以来 全然運動をしておらずちょっとこのままではまずいなと思ってました。 7月には富士山に登るかもしれないし 体力が落ち続けてもいけないので まずは近所の山に登ってみることに。 頂上へ続く… Read more »

間をおくとブログが書けない

Posted by & filed under 日常.

ゴールデンウィーク中は すっかりブログを書くのも読むのも停止してしまっていました。 さて、またブログを書き始めようと思ってみても 久々だと何を書いて良いものやらわかりません。 間をおくとなんか書けなくなってしまうものです… Read more »

ポッドキャスト番組2度目の収録

Posted by & filed under ポッドキャスト.

昨夜はポッドキャスト番組の収録をしてきました。 以前1度収録済みなのですが それを公開する前に2度目の収録。 今回のテーマは、お酒を飲みながら話したことが 番組になるのかという検証?ですw 収録自体は休憩を挟みながらトー… Read more »

自治体の支出を最適化

Posted by & filed under テレビ.

クローズアップ現代でオバマの特集をやってたので見てました。 オバマはどんどんと新しい政策を出していてすごいと思うのですが、 それがかなりのスピードで具体的に実行されているのがもっとすごいと思います。 その中で驚いた政策が… Read more »

アルパークの新棟に行ってきました

Posted by & filed under 日常.

風邪が治らず、熱がひかずに頭がフラフラして倒れそうな中 アルパークの新棟に行ってきました! まず入ってすぐ1Fはスポーツショップのゼビオです。 かなりデカイ! アウトドア用品なんかも充実してて、これからの季節楽しそうです… Read more »

風邪ひいた

Posted by & filed under 日常.

しばらく体調を崩すこともなく健康に過ごしてきたんですが この度がっつり風邪をひいてしまいました。 今週ちょっとおかしいなと思ってたんですが 風邪気味になり、一旦回復しかけたものの 昨日から悪化、本日ダウン中。 夕方からよ… Read more »

専門家はすごい

Posted by & filed under 日常.

高速1000円に便乗しようと思いETC車載器を買ったのですが、 整備士をしている友人が取り付けをしてくれるというので お店では頼まずやってもらいました。 どんな作業をするのか興味があったので後ろから見ていたのですが 車に… Read more »

バックアップにも使える便利ソフト

Posted by & filed under IT豆知識.

Dropboxというサービスがありまして 便利すぎて一気にネットライフ・パソコンライフに必須のものとなりました。 基本コンセプトとしてはファイル同期サービスです。 複数のPCを使っている人がPCをネットにつないでおくと、… Read more »

必見のすごい動画

Posted by & filed under WEB.

Youtubeという動画共有サイトは 誰でも動画を投稿して世界中に発信できることで人気となっていますが、 そこですごい動画を見つけました。 ストップモーションという手法で、静止画を組み合わせて動画にするものですが (おそ… Read more »

差別化納豆

Posted by & filed under ビジネス.

朝食によく納豆を食べます。 スーパーなどでは納豆はたくさんの種類が売られていて、 それぞれ味に違いはあるのですが 今まで特に好きなメーカーもなくいつも適当に買っていました。 しかし、最近は迷うことなく特定の1種類ばかり買… Read more »

若者の選挙離れを打破するには

Posted by & filed under 真面目に考える.

NHKのクローズアップ現代で 若者の選挙離れというテーマで番組をやっていました。 私自身、選挙には義務的な気持ちから行くようにはしていますが 誰に投票するのが良いかというのは正直よくわからないままに投票しています。 それ… Read more »

カープ新球場開幕戦に行ってきました!

Posted by & filed under スポーツ.

以前徹夜して並んだ開幕戦のチケットを ようやく使うときが来ました! 昨日は早めに行って新球場をうろうろしようと16時すぎに広島駅に行き、 そこから新球場へ向かいます。 人の流れに沿って歩いていくとついに新球場が見えてきま… Read more »

パソコンをセットアップ中

Posted by & filed under IT豆知識.

偶然が重なって、たまたま2台のやや旧型のパソコンを同時に再セットアップ中です。 やることを列挙してみると、こんな感じ。 1.元々のハードディスクのデータを完全消去するためのソフトが入ったCDを作成 2.CDから上記ソフト… Read more »

スカイプが便利

Posted by & filed under IT豆知識, WEB.

ネットの無料電話サービスskypeを便利に使っているのですが、 これの良いところは電話(音声通話)だけではなく 文字でも相手に連絡を取れるところです。 文字だけでやり取りを簡潔することもありますが、 電話する前でもちょっ… Read more »

ちょっと楽しみな勉強会

Posted by & filed under WEB, ビジネス.

LLC電貿としてネット関連の勉強会を色々やっていますが、 今度はゲストをお招きしてお話を聞かせてもらう勉強会をします。 LLC電貿 – ネット活用勉強会 ネットショップ事例紹介 アクティブゲートボール LLC… Read more »

夜桜の会に行ってきました

Posted by & filed under 日常.

matsuuさん主催の夜桜の会に行ってきました。 matsuuさんは午前中から場所取りをしてくれてたのですが 私は夕方までブログ勉強会をしていたので 到着したのは18時ごろ。 夜は寒いだろうとかなり厚着をして行ったのです… Read more »

エイプリルフールの小ネタ

Posted by & filed under WEB.

昨日はエイプリルフールでした。 ウェブの世界では、エイプリルフールには 何かおかしなことをやるというのが通例になっています。 グーグルはストリートビューの人型アイコンをガチャピンにしていました。 毎年何かやるつもりではい… Read more »

ポッドキャスト登録完了

Posted by & filed under WEB.

音声やら動画やらの番組を登録しておけば 更新後に自動的にチェックして自分のパソコンやipodに配信してくれるという 便利なポッドキャスト。 ちょっと前になりますが それを試すためにまずは音声番組の録音をしました。 時間が… Read more »