先日父の誕生日祝いでランチに行きました。 小さな子供連れでものんびりできるカフェだったのですが まだ開店して数ヶ月の新しいお店です。 予約する時に、妻が「父の誕生日祝いなので何かサプライズ的なメニューありますか?」と聞い… Read more »
Posts Categorized: ビジネス
バターケーキ、話題になるという付加価値
先日、長崎堂のバターケーキをもらいました。 「長崎」堂なのに広島銘菓なんですね。 甘いものは好んで食べますが 「どこどこのケーキ」みたいなのを認識せず 出されたものを食べるだけの人間なので、それまで知りませんでした。 値… Read more »
ビジネスの方向転換ピボットとフォーカス
企業が作る製品やビジネスモデルを路線変更して 別のものにすることをピボットと言ったります。 ビジネスはやってみないとわからないもので、 自信を持ってチャレンジしたものが上手くいかないこともあれば オマケ的にスタートしたも… Read more »
テキストエディタのすすめ
テキストエディタってみなさん使っているでしょうか。 プログラマの人はみんな使っていると思いますが その便利さはあまり知られていないのかも。 テキストエディタはシンプルに、文字を入力して保存するだけのものです。 文字の色を… Read more »
ケーススタディで人のビジネスに意見する
読書勉強会などをやっている流れで、 身近な具体的なケースについて意見出しをすることで 意見する側、される側双方に役立てようというものをやっています。 先日、勉強会で利用させてもらっているレストランで検討中の 新商品の試食… Read more »
Dropboxの履歴機能でトラブル回避
以前参加したIT利活用の会カフェ集合で、 ITネタについてカフェに集まって雑談しました。 その時に、ファイルをクラウドにアップできる定番サービスのDropboxの話題に。 ファイルを同期するのが主な機能ですが、 便利な機… Read more »
Evernoteのtodo利用
IT利活用の会でevernoteの話がありました。 話題にはなるけど使いこなせないということで有名なサービスではないかと思います。 本気で使う決断をしたら便利なんですけどね。 そのevernoteの活用方法のひとつとして… Read more »
doingリストで仕事の効率アップ
何度目かのチャレンジではありますが 最近仕事のタスク処理の方法を見なおして doingリストという形で進めています。 todoリストというのはよく聞くと思いますが それとは別モノです。 doingリストは、リストアップし… Read more »
wordpressの画像を一気に追加
このブログは現在wordpressというブログシステムを使っています。 非常に高機能なのですが、基本機能にありそうでないものとして 画像の一括追加があります。 パソコンにある画像を一括でアップロードする機能はあるのですが… Read more »
ご飯を食べるときもビジネス目線
飲食店を経営されている方と、 雑談の中でお店の改善について話す機会がありました。 食事については口を挟む部分は何もなかったのですが お客さんの集め方や付加価値の提供の仕方などを話していると 非常に喜んでいただけました。 … Read more »
スピーチで大事なことを映画で見た
この映画見ました。 英国王のスピーチ コレクターズ・エディション(2枚組) [DVD] 主人公がふとしたことで、ヒトラーの演説映像を見る場面があります。 ドイツ語なので何を言っているか意味が理解できないものの 「上手いス… Read more »
学習の新しい形。オンライン学習をローカルで
昨日、プログラミングの学習サイトについて書きましたが 他の分野でもオンラインの学習教材が充実してきていると思います。 英語学習などは学習ツールが山のようにありますし、 その他にもマーケティングなどビジネス向けのものも増え… Read more »
まず手をつけることで完遂する
やろうと思っても手が付けれないことって多々ありますよね。 以前、SNSで知人がその解決策をつぶやいているのを目にして 実行するようにしています。 「企画書を作ろうと思ったら、まず中身がカラでも文章ファイルを作れ」 という… Read more »
ソーシャルメディアと連携するdlvr.it
dlvr.it via kwout このブログは記事を更新したら twitterとfacebookのアカウントに自動的にお知らせを投稿するようにしています。 SNSとの連携ツールは大量にありますが 使ってみたdlvr.i… Read more »
制約による進化 ブラジル農業と日本人
この本読みました。 ゆるく考えよう 人生を100倍ラクにする思考法 この中で、ブラジルの農業について面白い話題があったので紹介します。 ブラジルでは、日本人が移民するまで同じ作付面積から収穫を増やす方法というのは そもそ… Read more »
デザインの論理
この記事でデザインに対するモヤモヤが晴れました。 米国のデザイン教育から学んだこと | サンフランシスコのWebコンサルティング会社 -ビートラックス- スタッフブログ via kwout アメリカのデザイン教育について… Read more »
音声入力がかなり楽しい
私は昔からパソコン使っていてキーボードに慣れているということもあり 携帯で文字を入力するというのが非常に嫌いでした。 Twitter程度の短めの文章であれば入力をしていましたが 少し長めの文章になるとパソコンをわざわざつ… Read more »
ITを「普通に使える」には?
最近、周りでITツールを使いこなしたいという人が増えています。 スマートフォンの普及でネットの便利なサービスが身近になって どうせならもっと活用したい、ということではないかと。 私がITに関わるようになったのは大学で情報… Read more »
若者が働く新しいスタイル
昨日のエントリで、 若者を現代社会に適応させるには寺小屋スタイルはどうかということを書きました。 これは就労の受け皿に対して若者を合わせるというアプローチですね。 今日はその逆のパターン。 現代の若者にマッチした働き方と… Read more »
ウェブページを後で読む
ネットを見ていて、 これあとで読もう という記事ってありますよね。 面白そうだけど長文で今は読む時間がないとか 大切な内容なのでもう一度見なおそうなど。 ブラウザのブックマークに保存しておけばいいんだけど 大量に保存しす… Read more »
Co-workingスペースに使えるかもしれないオフィス物件を見てきた
Co-workingスペースというのに興味があります。 シェアオフィスに近い感覚だと思いますが、 固定の机などがあるわけではなくその空間内で自由に仕事をするというスタイルです。 カフェなどで仕事をするノマドスタイルが増え… Read more »
自分の習慣をマネジメント
最近「習慣」に興味を持って関連書籍を読みあさっています。 ビジネスの能力や生み出した成果というのは 結局は積み重ねの結果であり 日々の積み重ねを良質にするのは日々の習慣からだと思います。 ということは習慣をちゃんと意識し… Read more »
仕事の基礎力
仕事ができる/できそうな人、というのがいますよね。 何かの分野のスペシャリストというのはもちろんですが、 もしその人が他の分野に行ったとしても成功しそうだという 「できるビジネスマン」タイプの人がいます。 そういう人は何… Read more »
ビジネスメールの注意点
仕事の連絡は基本的にほとんどメール。そうなっていませんか? メールを送るということはビジネスの大切な基本スキルです。とはいえ人から教わる機会は少ない。そんな中、良書を見つけました。 メール文章力の基本 大切だけど、だれも… Read more »
ブランディングの勉強会
先日、大学の後輩であるタカミ君にお願いをして朝活としてブランディングの勉強会をしてきました。タカミ君はデザイナーで企業などのブランディングを手がけることがあるということで、その辺を朝に教えてもらえるようにお願いしました。… Read more »
iPhoneアプリ開発を一気に学習
スマートフォンが勢いついてます。携帯を変えた人がスマートフォンじゃなければ、「なんで?」と聞かれることも多いんだとか。 そのスマートフォンの魅力はなんといっても多種多様のアプリでしょう。役に立つものから面白いものまで幅広… Read more »
ウェブ時代の武士道
書籍 武士道 新渡戸稲造の書籍「武士道」を読みました。 武士道 (PHP文庫) 100年以上前に書かれた海外に日本の武士道文化を紹介するための本。原著は英文なので、翻訳版です。合気道をしていたり座禅に行ってみたりする中で… Read more »
プレゼン実践会をやってみて
実践+フィードバックはすごい 昨日、プレゼン実践会の2回目を開催しました。パソコン画面をプロジェクターで映し前に出て発表するスタイルのプレゼンです。特徴としては発表者以外の人が採点や改善提案などのフィードバックを紙に書き… Read more »
プレゼンの会やってみます
プレゼンをやってみる会 日程:2月25日(金)19時から21時or22時(参加人数により変えます) 場所:広島市中区袋町にあるまちづくり市民交流プラザ 研修室B 参加費:会場代割り勘(数百円)現在ひとり500円 400円… Read more »
iPhoneからWordPressへの写真投稿
WordPressでブログを運用しつつ、iPhoneを持っている場合の写真投稿について。 わかりやすいのはiPhoneのカメラで普通に写真を撮影し、メールやdropboxでPCに転送。その写真を使い、PCから投稿という流… Read more »
ITを活用するためのサポート
使いこなせば便利なIT 仕事柄、ウェブのサービスで面白そうなものがあればとりあえず使ってみるということはよくやります。また、ハードに関してもiPadを買って何に使えるか模索してみたり、WiFiでデータを飛ばし自動的に体重… Read more »
GmailでGTDの実験中
GTDの実施実験 GTDというタスク処理の方法があります。頭の中にある項目をとにかくすべて書き出し、決まったルーティンに沿って処理していくことで効率よくタスクが消化できると同時に、今やるべきことが明確になるので余計な心配… Read more »
業務から離れて見える効率化
普段の環境から離れる 先日ベトナムにしばらく旅行に行っていました。モバイルでネットにつなぐことのできる環境を作りルーティンの仕事は普段どおりしていたのですが難しい部分もありました。 普段はPCの前にいることがほとんどなの… Read more »
中国市場での商標登録
私が専務をしている会社「電貿」では今後中国向けの事業を中心にやっていくつもりです。その中で、日本企業が中国に進出するサポートをしていきますがその一環として知的所有権に関するものを継続してやっていこうと思っています。 中国… Read more »
広島でiPad、iPhoneアプリの開発者募集[終了]
追記:募集は終了しました iPadやiPhoneアプリの開発チームとして他社と共同で動いているのですが、需要に対して供給が追いつかず案件によってはお客さんをお待たせしてしまっている状態です。開発チームの規模を大きくして安… Read more »
計画って大切
先日打ち合わせで訪問した会社は経営改善の真っ最中でした。結構大きな会社なだけに計画も大掛かりで、かなり力を入れてやっていました。 自分も計画を立ててやってはいますが、状況が変わったり想いが増えたりで改善は常に必要です。と… Read more »
客観的に考える方法
仕事をしていて、目の前のことに集中することはとても大切ですが同じくらい大切なのが客観的に考えるということ。でも仕事などでずっと目の前のことを見ていたら、なかなか客観的には見れなくなってしまいます。 そんな時に有効だと最近… Read more »
封筒マーケティング
グーグルの広告でアドワーズというものがあります。グーグルで検索した時に、関連する検索キーワードに対して広告を出せますよというもの。 グーグルはそこに広告を出してもらうことで収益を得るのですが、最近その広告を使ってもらうた… Read more »
行動指針について悩む
ネットに関わることを中心になんでもですが、何の役に立つかわからないようなことでもとりあえず面白そうならやってみるというのを意識して色々やってきたことが、時間がかかってでも回りまわって役に立つようになっている気がします。 … Read more »
iPhoneから生放送が可能になった
iPhoneのアプリを見ていて衝撃のアプリを発見。Ustream Live Broadcasterというもので、ネット生放送をiPhoneだけでできてしまいます。これはすごい。 最近はネット放送局ゼバルタでは音声番組はち… Read more »
法改正に対応
法律は変わる ビジネスをしていく上で、法律は大切です。悪意がなくても違法行為はしないようにせねば。 ただ、法律も世の中の情勢に合わせて変わってきます。変わったのなんて知らなかったでは済まないのが法改正です。 特定商取引法… Read more »
広島音楽構想
音楽に触れた週末 日曜日に、クラシックギターのコンサートに行ってきました。12時間のネット生放送でご一緒した川本秀史さんのコンサートです。 ギタリスト川本秀史「永遠のギター少年」 ギターの音色を心地よく感じさせてもらいま… Read more »
変化に対応できる企業
AmazonがTwitter連携 インターネット通販の超大手であるAmazonが新しい仕組みを導入しました。「Twitterで共有」というボタンを全ページに付けたのです。 Twitterは140文字だけを発言できるミニブ… Read more »
飲食店の別の役割
こちらのブログで紹介されていたお店の面白さに唸りました。 東京の気になるお店 – とあるエンジニアの日常 東京の新橋にある居酒屋さんなのですが、日本全国の高校のノートが置いてあるんだそうです。専用サイトを作っ… Read more »
書店でのデジタルサイネージネタ
昨日書店関係のブログ記事を書いて思いついたネタ。 調べたわけじゃないですが、書店各社はAmazonを始めとするネット書店に客を奪われて大変だったりするんじゃないかと思います。私は完全にネットで買うようになってしまった派。… Read more »
近い未来には情報の取り方が変わる
デジタルサイネージ 一昨日飲みながら、デジタルサイネージの話をしていました。電子看板のことで、印刷されたポスターではなくコンピューターのディスプレイに広告を出すというものです。 専用の機械もあるが例えばLAN機能付きのデ… Read more »
ウェブコミュニティの価値
サイトの方向性 インターネット上のコミュニティというのはたくさんあります。その中でケイレキ.jpというSNSについて、参加者を増やすタイミングを逃してきたのではということを記事にしている方がいました。 ケイレキ.jpがユ… Read more »
人の商売への口出し
最近ちょっと考えていることがあります。それは人の商売に口を出すこと、出してもらうこと。 一般的に、人様の商売に口を出すのはタブーだと思います。利害関係があったり、かなり親しかったりすれば別ですが。誰しも考えがあって今のや… Read more »
ビジネスのスタートアップイベント
Startup Weekendというイベントがあります。開発者、起業家、マーケッター、アーティストなどが一同に会し、金曜の夜から日曜までの54時間でスタートアップ(起業)のネタを作るというもの。 マイクロソフト後援の起業… Read more »
なんとなくの相談
経営者ネットワークをどんな方向に持って行きたいのかを考えながら、まずは地道に人と人とをつないでいます。 そんな中、個人的に期待しているのが「なんとなくの相談」ができないかというもの。 具体的な相談、例えば「○○について知… Read more »