色々と購入を検討してきましたが ついに一眼レフデジカメを買いました! 結局CanonのEOS kiss デジタル Xです。 (この写真はIXYで) 昨日届いたのですが忙しくてまだ電源を入れてもいません。 今日か週末に… Read more »
Posts By: eshimainfo
イーモバイルが広島に来る!
イー・モバイル、8月中に全国の主要都市をカバー Yahoo!ニュース – RBB TODAY – イー・モバイル、8月中に全国の主要都市をカバー から引用 来ましたよ。 ついに広島にも。 イー… Read more »
朝起きたらネットがつながらない
朝からデスクトップのネット接続ができなくなっています。 サービスの提供元と何度かやりとりをした結果 モデムがおかしいんじゃないかということになり訪問待ちです。 モバイルでなんとか接続はできるものの メインの仕事環境はデス… Read more »
電子マネーで商売が変わる
NHKのクローズアップ現代で 電子マネーの特集がありました。 小額の支払が便利になるよというくらいの話かと思っていたら 世の商売が根本的に変わってきそうな話に。 今や大注目の電子マネーですが 利用者にとって簡単になるとい… Read more »
タケノコ食べた
先日デイキャンプに行って山奥でのんびりしているとタケノコを発見。 食べてみました。 取って皮をはいでみるとスーパーで見かけるタケノコっぽい。 どうやって食べるものか全然わからないので とりあえず茹でてから醤油で食べました… Read more »
カープとサンフレッチェが好調ですね
今年のカープは強いですね。 現在3位!1位2位とは少し離れているものの 十分上が狙えるポジション。 近年カープの順位や勝敗を気にする事はありませんでした。 しかし、こうなってくると試合のある日は結果を気にするようになって… Read more »
プリンタのインクがすぐなくなる方へ
プリンタのインクがなくなりません。 使っても使っても。 インクって意外と高いですよね。 メーカーはインクでも収益を産み続ける仕組みにしてます。 プリンタ本体が安く買えるのにはその辺の事情もあるのです。 とはいえ使う方とし… Read more »
なんでビジネスブログって少ないんでしょう?
ブログをやってて不思議に思っているのが 世のビジネスブロガーが少ないことです。 単に私が知らないだけかもしれませんが、 思ったほど見かけないんですよね。 ビジネスブロガーの正確な定義って世にあるわけではないんですが 私の… Read more »
400万PV超えました
昨夜気付けば 広島ブログの累積PVが 400万を突破していました。 スタートから約1年半、 早いのか遅いのかわかりませんが この400万の間に色んなドラマがあったものだと。 最初はひとつの小さな村のような雰囲気でしたが … Read more »
イカの季節到来?
先日サッカーチームの後輩から電話がかかってきました。 「イカ釣り行きましょう」 そう。広島は待ちに待ったイカ釣りのシーズン到来です。 倉橋島の方ではアオリイカがずっと釣れているようですが 広島市西部に住む私はあの辺まで行… Read more »
ビアガーデン行きたい
晴れている日はもう暑く初夏の様相ですね。 広島では早くもオープンしているビアガーデンがたくさんあるようです。 食べ飲み放題のところをいくらか調べてみました。 他にもたくさんあると思います。 三越 炎のビアダイニング 男2… Read more »
携帯電話に求めるもの
私はソフトバンクの携帯(本体はvodafone)を使っています。 昨日ソフトバンクからメールが届き、 「対象者限定で、機種変更をしたら5000円のキャッシュバック!」 というお誘いがきました。 対象者限定ってどこまでかわ… Read more »
カイトボード楽しそう
ちょっと前に海沿いでカイトボードをやっているのを見ました。 パラグライダーよりひとまわり小さいくらいのカイトを持って、 足元にはウェイクボードのようなボードをつけて 海の上を滑っています。 風が一定の強さで吹いていたので… Read more »
ネット利用者の幅が広がっているらしい
「シルバーサーファー」、急増――英調査 ITmedia News:「シルバーサーファー」、急増――英調査 から引用 この手の調査で英国発が注目されるのは珍しい気がしますが 印象深い調査結果だったんでしょうね。 若… Read more »
ネットから簡単に6億円
totoBIGが話題になっていますね。 1等が出ず繰越金が積み重なって6億円が6口でる可能性があるとかで 今まで興味を示さなかった人も買い始めているとか。 かくいう私もその一人です。 宝くじ系は買わない方針なのですが、 … Read more »
SOHO’クラブの交流会に行って来ました
昨日はSOHO’クラブの交流会に行ってきました。 最近はメディサプ主催のなんやらの会も行っていなかったので 久しぶりに大勢の方の前で話をさせていただいた気がします。 広島ブログの紹介や経緯を話しつつ ブログの… Read more »
広島SOHO’クラブでゲストスピーカーとしてしゃべってきます
広島SOHO’クラブさんが交流会を定期的に行われていて、 毎回ゲストスピーカーを呼ぶらしいのですが 今月の交流会に私とマスナガさんがお呼ばれしました。 「広島の情報活性化をサポートする「広島Blog」活用のヒ… Read more »
コピー防止は諦める方向か
アマゾン、DRMフリーの楽曲を販売へ アマゾン、DRMフリーの楽曲を販売へ – CNET Japan から引用 米アマゾンも楽曲提供するんですね。 アメリカではiTunesが相当強いらしいですが どこまで… Read more »
おでかけマップの掲示板にRSS付けました
広島おでかけマップの掲示板を 現在試験運用中ですが、 更新情報をRSSで取得できるようにしました! RSSリーダーを使っている方はぜひご登録下さい! おでかけ情報を広島人で共有できるような仕組みを作っていきたいと思ってま… Read more »
一眼レフデジカメ検討中 その2
一眼レフデジカメ検討中その1はこちら 前回はNikonのD40Xが最有力と書いていたのですが、 かなり心が揺れてCanonのEOS kiss デジタル Xにしようかと。 Nikonがよかったのが、 記録メディアがスマート… Read more »
脳がアイデアを出す時
NHKの番組「プロフェッショナル」で 脳科学者の茂木健一郎さんが言っていたのが 脳は情報を圧縮する事でアイデアを出す ということでした。 脳のなんたらという箇所がどうこうと説明されていました。 話の流れで少し触れただけだ… Read more »
人生初サーカスに行ってきました
現在広島にて公演中の木下サーカスを見に行ってきました! 今まで見に行った事がなかったので人生初です。 15時40分の公演を見るつもりだったのですが チケットだけ買ってアルパークにでも行こうと 14時すぎに行きました。 自… Read more »
昔にタイプスリップしたら何します?
映画や小説などでは過去にタイムスリップしてしまうことがあります。 言葉がどれくらい通じるかなど問題は多々あると思いますが、 もし江戸時代くらいにタイムスリップしたらどうしますか? その時代で普通に生活することになったとし… Read more »
一眼レフデジカメの購入検討中
近々仕事で良い写真とる必要が出てきたのですが、 手元のコンパクトデジカメはだいぶ古くなっているので 新しいのを買おうか検討しています。 どうせなら本格的なものをと思っているので 一眼レフデジカメが欲しいかも。 まずヤフオ… Read more »
一流料理人のご飯の炊き方
NHKの番組「プロフェッショナル」で 一流料理人のご飯の炊き方指南がありました。 キャスターのすみきちがあまりのおいしさに 涙をボロボロ流していました。 そんなにすごいんかいな。 せっかくなので炊き方をメモ。 ・お米はゴ… Read more »
広島おでかけマップのミニツアーに行ってきました
広島おでかけマップにて ミニツアーに行ってきました。 広島フィルムコミッションの方に 広島市内で行われた映画のロケの様子を教えてもらい、 その後実際にその現場をみんなで歩きました。 原爆ドーム、平和記念公園、広島平和記念… Read more »
男女の脳の違い
男女平等が当然の社会になって久しいですが そもそも脳の作りが違うのだから それぞれが持つ特性が違うということも聞くようになりました。 昔こんな本も流行りました。 話を聞かない男、地図が読めない女―男脳・女脳が「謎」を解く… Read more »
バリ島のオプショナルツアー
観光地だけあって色んなツアーがあります。 ウブド北のエレファントライド ウブドの北あたりの山奥に 象に乗れる観光客用の施設があります。 ジャングルの奥に入っていくと キレイに整備された公園のような施設が出てきます。 施設… Read more »
バリ島ショッピングエリア
クタ周辺のショッピングセンターっぽいとこに いくつか行きました。 その感想を。 クタギャラリア レギャン近くにあります。 作りかけのお店や空いていないお店が多く、 空いているお店も店内が暗くて入る気になりません。 作りは… Read more »
バリ島トラブル情報
夜中に出歩いたりなどしなかったので あまりトラブルには出会いませんでしたが ちょっとしたものをいくつか。 当選電話詐欺? ホテルの部屋で朝寝ていたら電話がかかってきました。 寝起きで電話をとると英語でなにやら言っています… Read more »
バリ島レストラン
クタのジョゲール 小さなショッピングセンターの角にある オープンカフェのような食堂。 地元向けの料理は激安! 焼きビーフン100円弱。 バリの安い地元料理が食べられます。 ジンバランのシーフード屋台 ジンバランには有名な… Read more »
バリ島エリア
いくつかのエリアを訪れました。 それぞれの印象を。 クタ&レギャン クタはサーファーの町として発展したとのことですが 海沿いに広がる町です。 大小のホテルが立ち並び 観光客だらけの雑多な町並みになっています。 ショッピン… Read more »
バリ島旅行あれこれ
両替 バリでの通貨はインドネシアルピアです。 両替に関して調べたところ、 日本円を持って行き現地で交換するのが良いとありました。 ただ、ホテルはレートが悪く、 街中ではインチキをするところも多いとか。 安心なのをさがすと… Read more »
バリ島(インドネシア)入国
バリは観光ビザで入国する必要がありますが、 お金がかかります。 USドルで、7日以下は10ドル、8日~30日は25ドルです。 事前情報でUSドルを準備しなくても 日本円で大丈夫ということがあり 私達は準備せずに行きました… Read more »
バリから帰ってきました
インドネシアのバリ島に行ってきました! 昨日日本に帰ってきました。 慣れた気候や食べ物はありがたいですね。 安心して暮らせることもありがたい。 日本の生活に改めて感謝です。 旅行期間中はいろんな所を回りました。 その中で… Read more »
ゴールデンウィークはバリに行ってきます
明日の夜日本を出発して 明後日からバリです。初バリ。 今日は仕事の合間?に バリ情報をいろいろと調べてます。 オススメ情報などご存知の方いらっしゃいましたら 何か教えて下さい! せっかくなのでサーフィンしたいと思ってまし… Read more »
無線LANデジカメってあるんですね
無線LANデジカメというものがあることを知りました。 欲しいのは勝手にPCに画像を送れる機能ですが そこまではまだできてないみたいです しかしデジカメの機能として無線LANを開発する流れができているということは事実。 そ… Read more »
山口ブログが始まった日なので不思議な感じに
山口ブログが今日からスタートしました。 先週から登録を受け付けたのですが、 スタート時点での登録ブログ数はなんと48! こんなに登録していただけるとは思っていませんでした。 広島ブログではブロガーの方々が 暖かなコミュニ… Read more »
おでかけマップミニツアー詳細決定
5月9日に予定していた広島おでかけマップのミニツアーですが、 詳細が決まりました。 「映画」をキーワードにして 平和記念資料館、原爆ドームをめぐります。 詳細はこちらに。 http://hiroshima.o-map.c… Read more »
パソコンが使えますってどこまで?
パソコンは機能は進化して価格は安くなっているので 生活に欠かせないものになってきました。 プライベートでも仕事でも。 プライベートの方は自分の目的にあわせて使えればいいですが 仕事でとなると普通にみんなが使えることは出来… Read more »
広島近辺のゴールデンウィークイベント知ってたら教えて下さい。
広島おでかけマップの掲示板で、 ゴールデンウィークのイベントスレッドを立てました。 http://hiroshima.o-map.com/bbs.php?thread=8 もしご存知のおでかけイベントがあれば 場所や日程… Read more »
坦々麺のマーケティング戦略に降参
先日広島市にて 汁なし坦々麺の人気店があるということで 行ってみました。 19時すぎくらいだったのですが 既に店内は満席。 食券を買って席が空くのを待ちます。 細めの麺でおいしそう。 でも不思議なのが、みんな白いご飯と一… Read more »
ボウリングとボーリング
以前、「ボーリングでカーブボールを投げる」という趣旨のエントリを書いたら それ以来「ボーリング カーブ」で検索してくる人が非常に多い。 そしてそのエントリは「投げる練習をしている」という内容なので 検索で来た人はカーブの… Read more »
ネット通信は無線の流れへ
CATV130社、次世代無線高速通信実現へ専門組織 CATV130社、次世代無線高速通信実現へ専門組織 モバイル-最新ニュース:IT-PLUS から引用 全国のケーブルテレビ会社が連合を組んで 光回線に近い速度を出す… Read more »
広島おでかけマップの掲示板を公開
コツコツ作っていた広島おでかけマップの掲示板ですが、 昨日公開しました。 色々と機能案は考えているのですが まずはシンプルな機能だけにして、 様子をみながら手を加えていきます。 掲示板の内容としてはおでかけマップ付属の掲… Read more »
グーグルはプレゼンソフトにも手を出すらしい
現在使われている代表的なオフィスソフトといえば マイクロソフトオフィスです。 ワードやエクセル、パワーポイントが主力で パソコンに関わる人は 誰もが一度は耳にした事があるのではないでしょうか。 これに対抗する勢力として … Read more »
山口ブログの参加者が増えています。
広島ブログの兄弟サイト山口ブログですが 一昨日から仮登録の受付を開始しました。 まだランキングは動いていない仮の状態なのですが それでも既に20以上のブログをご登録いただいております。 広島ブログと両方使っている方もいら… Read more »
検索対応のスタンダードがまた登場
Microsoft、Google、Yahoo!は、Sitemapsプロトコルを業界標準としてサポートする取り組みの一環として、「Sitemap Autodiscovery」という新たな追加機能を発表した。 ITmedia… Read more »
山口ブログ仮登録開始しました
広島ブログももうすぐ1年半になりますが ブログを書いている人たちのコミュニケーションの場として、 また地元の情報発信の場として予想以上に利用いただき感謝しています。 お隣である山口県の方もご参加いただいているようですし、… Read more »
おでかけマップのミニツアーを計画中
広島のおでかけ情報を集めた広島おでかけマップですが、 単なるウェブサービスに留まらずに 色んな仕掛けをしていきたいと考えています。 将来的には「情報」に加えて 「リアルの人の交流」が生まれる場所にしたいと考えていまして、… Read more »