ランチ会は勉強になりますなー

Posted by & filed under ビジネス.

先日ヌフムヨさんに誘ってもらって、マスナガさんと3人でランチを食べました。 なんか色々と話をしようという事がメインだったので場所はファミレス。ドリンクバーを飲みながら色々とお話しました。 人と話をしていると、自分の知らな… Read more »

誕生日にて考えます。

Posted by & filed under ビジネス.

私事ですが本日28歳になりました。 昨晩12時過ぎに、28歳になった瞬間は車の中で一人渋滞に巻き込まれていました。そのおかげで車の中で色々と考える事ができました。 今までの27年間もかなり色々とやって自分なりに充実してき… Read more »

広島ブログ:友達リストへの追加PGテスト中

Posted by & filed under WEB.

現在広島ブログでは、友達リストへの機能を強化中です。登録して頂いたブログの数もかなり増えて、いったいどんなブログが登録されている事やら皆さんに把握してもらうのは不可能なレベルになってきました。 という事で、どんなブログが… Read more »

サッカーチームのような企業

Posted by & filed under 読書.

本を読んでいたら経営論で有名なP・F・ドラッガー氏の言葉が引用されていました。 「これからの企業は、強いサッカーチームのような組織をつくらなくてはならない」 比較対照としては野球チーム型の組織です。野球はワンプレー毎で区… Read more »

初めてのブログを見るときにどうしてますか?

Posted by & filed under WEB.

広島ブログを始めてからたくさんの方のブログをこれでもかっていうくらい毎日見てます。それぞれに想いがあり情報発信されてるんで面白いですね。 ブログの趣旨としてものすごく大雑把に分類すると、2種類にわかれるのでしょうか。 1… Read more »

広島ブログ登録者の方にまたまたトラバのお願い

Posted by & filed under WEB.

先日はトラックバック受信のテストにたくさんの方に御協力頂きありがとうございました。 お手数なんですが、またまたテストをお願いしたいのです。 種類別にエントリを受け付けるという機能を付けていましたが、あまり活用されていませ… Read more »

タンスのドアを取ったら大正解!

Posted by & filed under 日常.

かなり昔になりますが、TVで収納の達人が出て話をしていたのを聞きました。 部屋を整理する時に注意するポイントとして、アクション数というものがあるそうです。モノを収納したり取り出したりする時に必要なアクションの数です。例え… Read more »

各種ブログを御利用の方トラックバックのお願い

Posted by & filed under WEB.

広島ブログの追加機能の一つとしてトラックバックを受信するコトを考えています。ただ、送信するブログはたくさん種類があってどれが正常に動くかがわかりません。とりあえず「トラックバックを送信する」という事が出来る方、以下のアド… Read more »

友達に3回伝えると自分の知識になる

Posted by & filed under ビジネス.

TVを見てたら島田紳助が良いこと言ってました。 新聞を読んだり本を読んだりして知識を身に付けたとしてもそれだけでは役に立たない。それを友達に3回伝えて初めて自分の知識になるんだと。さらに伝える回数が多くなると余計なものが… Read more »

風邪引きました

Posted by & filed under 日常.

久しぶりに風邪を引きました。先月くらいに腹痛系の風邪はあったのですが、普通の風邪は久しぶりの気がします。久しぶりといってもかなり頻繁に風邪を引いてしまう方なのでこの冬何度目かではあるんですが。 最初喉が痛くなり、翌日鼻水… Read more »

広島ブログ新機能ご意見下さい!

Posted by & filed under WEB.

広島ブログのコトばかり書いてて開発日記みたいになってますが、まーいっか。新機能作成中です。先日書いた友達リストですが、ちょっとずつ動かせるレベルになってきました。 テストデータでいくつかのブログのお名前を勝手に使わせても… Read more »

広島ブログでポイントをアップする方法。

Posted by & filed under WEB.

広島ブログもだいぶ登録ブログが増えてきました。ランキングでも上位の方々は最初では考えられないポイントの高さで競ってらっしゃいます。みなさんご自分の交友関係が広かったりWEB上でのコミュニケーションに積極的だったりするご様… Read more »

広島ブログ新機能準備中。友達のリスト

Posted by & filed under WEB.

現在広島ブログの新機能を作成中です。ブログを見てて、たまに他の人のブログを友達として紹介してたりしますよね。ブログを書いている人同士が友達なんですね。それってその記事を見たらわかるんですが、そうじゃなきゃわからない。とい… Read more »

カーリング面白い!

Posted by & filed under 日常.

オリンピックは時間が遅いせいかあまり見ていませんが、TVをつけるとカーリングをよくやってます。競技時間が長いので放送している割合も長いんでしょうね。 今まで見たことも無かったしルールも全然わからなかったのですがなんとなく… Read more »

FAQって何か知ってます?

Posted by & filed under 日常.

何やら説明書きなどがある所に頻繁に出てくるFAQ。よく目にするし、内容からなんとなく意味はわかってますが皆さんちゃんと意味を知ってましたか? 私は最近知りました。 Frequently Asked Question(s)… Read more »

架空請求恐怖体験!

Posted by & filed under IT豆知識.

私は寝るときに携帯電話の電源が自動でOFFになるようにしています。今どき珍しく、迷惑メールを大量に受け取ってあげる人なので電源をつけてたらうるさくてしかたがないからです。 ある朝いつも通り携帯電話にセットしてあるアラーム… Read more »

アインシュタインの言葉

Posted by & filed under ビジネス.

先日読んだ本でアインシュタインの言葉が引用してありました。 「常識とは18歳までに身に付けた偏見のコレクションである。」 常識って生きていく上で便利です。それを認識しておけば物事をスムーズに進める事ができます。日本人は文… Read more »

ブロガーコミュニケーション第1弾

Posted by & filed under WEB.

先日ブログでも書いたように、広島ブログに登録しているブロガーの皆さんのコミュニケーションをお手伝いしたいと考えています。いくつか考えている中の第1弾を試験的に開始しました。 設定画面の下のほうに「基本ユーザ設定」というも… Read more »

コーヒーミル購入

Posted by & filed under 日常.

先日コーヒーを買うときに間違えて豆の奴を買ってしまいました。捨ててしまうのももったいないのでコーヒーミルを購入しました。 初めてコーヒー豆を挽きましたが意外に重労働。挽きながら電動コーヒーミルが欲しくなってきました。でも… Read more »

久々にサッカーをしてきました。

Posted by & filed under スポーツ.

日曜日に久々にサッカーに行って来ました。場所は瀬野川公園。家から一時間くらいかけて車でドライブです。 晴れたり曇ったりの天気でした。晴れてるときは結構あったかいですが、曇ると寒い。春が来るまでにはもうちょっとかかりそうで… Read more »

ブロガー同士のコミュニケーション

Posted by & filed under WEB.

私は元々チェックしていたブログは数個でしたが、広島ブログを始めてからかなりたくさんの方のブログを見るようになりました。広島のブログということで、書いている方々も身近に感じられます。色んな情報も身近なものが多いですし。 参… Read more »

深夜の作業にはコーヒーですね

Posted by & filed under 日常.

みなさんにお使いいただいている広島ブログですがあまりにも遅くてかなりご迷惑をおかけしています。何しろ開発者本人が遅くてイライラするくらいなのでこれは申し訳ないです。もっと快適に使ってもらえるように必死に準備して、ようやく… Read more »

ビジネス交流会「隣人のお仕事」を終えて

Posted by & filed under ビジネス.

2月4日土曜日にビジネス交流会「隣人のお仕事」を広島市内で開催しました。午前中の開催だったため会場を開けるために少し早めに出たのですが、雪が降ってました。 交流会は結局10人の参加となりました。それぞれが自分のお仕事の話… Read more »

ついにデュアルモニタ始動!USBで簡単接続

Posted by & filed under 日常.

念願だったデュアルモニタ環境を整えました。 今回購入したPCがデュアルモニタ用のビデオボードを付ける事ができないと先日判明したためボードでのデュアル化はあきらめ、USBでの接続をすることにしました。サインはVGAという商… Read more »

広島ブログ移転準備中

Posted by & filed under WEB.

たくさんの方に利用していただいている広島ブログでありますが、最近処理がかなり遅くなってきてしまっています。表示が正常にされずに落ちてしまったり、最新エントリも一部しか表示されないなど。元々安価なサーバーで運用していたので… Read more »

外での仕事場を求めて夕方のマリーナホップマクドナルドに行ってみました

Posted by & filed under 日常.

今日は色々と用事があったので出かけていましたが、夕方にちょっと空き時間ができたので西区観音?にあるマリーナホップに行ってみました。ここは車が停めれるのと、人が少ないのが良い(関係者の方ごめんなさい)ですね。 基本的にパソ… Read more »

新サイト開発中

Posted by & filed under WEB.

広島ブログが正式オープンして1ヶ月ちょっとが経ちました。現在登録してもらっているブログの数83個!こんなにたくさんの方に登録して使ってもらえるのはとても嬉しいです。ランキングを楽しみにして頂いている方もいるようで作ってよ… Read more »

2006年1月の良書「ブログ道」

Posted by & filed under 読書.

「ブログ道」という本を読みました。広島ブログを管理しているという事もあって、ブログを考え直す意味でも興味を持ち読みました。 ブログは何のために書くのか?ブログを開設する事により、ネタのために日々の暮らし、目に入ったちょっ… Read more »

アニメーションGIF

Posted by & filed under WEB.

広島ブログでみなさんバナーをブログに貼ってもらってるみたいです。やはり記事本文にバナーを貼り付けているほうがクリック率はかなり高いみたいですね。それでも見に来ている人の中でクリックしてくれる人の割合はだいぶ少ないみたいで… Read more »

日曜日に大竹で牡蠣祭り

Posted by & filed under 日常.

今週の日曜日に第5回おおたけカキ水産まつりがあるらしいです。 去年か一昨年にたまたま開催を知って行った事があります。おっちゃんおばちゃんがステージに立って気持ちよさそうに演歌を順番に歌ってる横で牡蠣が振舞われていました。… Read more »

インターネット電話「スカイプ」

Posted by & filed under IT豆知識.

インターネット無料電話の「スカイプ」がやたらとはやっています。インターネットでスカイプをインストールしたパソコン同士なら無料で電話(音声通信)ができるというものです。この手のサービスは昔からありましがたおそらく音声の品質… Read more »

メールを送る時に気をつけている点

Posted by & filed under IT豆知識.

最近続けてメールの送り方についてお伝えさせてもらう機会がありました。これも何かの縁かと思い、私なりのメールを送る時の注意点を考え直してみました。あくまでも私が気をつけている点です。 [件名は必ずわかりやすいものを付ける]… Read more »

ビジネス交流会「隣人のお仕事」

Posted by & filed under ビジネス.

何か人が集まって交流できるものがしたいと思ったので、企画をしてみた。 名付けて「隣人のお仕事」 みんなそれぞれ仕事をしているが、自分以外の業界に関しては知らない事がほどんどである。自分の業界についてのちょっとした事をお互… Read more »

大切な日を忘れずに。「記念日メール」

Posted by & filed under WEB.

友人の誕生日など大切だけど忘れがち。1年に1度の大切な日だからこそ、覚えておいておめでとうを言ってあげましょう。 そんな時に便利な「記念日メール」 自分のメールアドレスと記念日を登録すれば、その日にメールを届けてくれます… Read more »

奇跡の写真

Posted by & filed under 日常.

先日女鹿平にスノボーをしに行った。既に駐車場がいっぱいになっており、手前から列に並びずっと待っている中発見したこの写真。缶ビールの横に栓の開いた瓶ビールの写真。そしてそこから出てくる泡。泡?? 泡ではない。雪がちょうどそ… Read more »

飲食店関係者に知り合いいませんか?

Posted by & filed under ビジネス.

現在とある企画を考え中なのですが、飲食店の方々とコラボレーションでビジネスを展開したいと思っています。 広島市にある客単価が3500円~6000円くらいの飲食店で、面白そうな話があれば聞いてもらえそうな方がお知り合いにも… Read more »

広島ブログ画像表示

Posted by & filed under WEB.

広島ブログにてエントリの画像を表示できるようにしたのだが、ブログによっては表示が出来ないものがある様だ。画像表示自体がブロックされているものはどうしようもないが、RSSに情報がない場合などはなんとかならないかと考えた。 … Read more »

広島ブログ新機能

Posted by & filed under WEB.

ついに登録ブログ数が50を超えた広島ブログであるが、嬉しい限りである。正式オープンから2週間ちょっとで50個はなかなかのペースだと思う。 それを記念してか関係ないかは置いといて、新機能を追加してみた。左部分に表示される最… Read more »

本の読み返し

Posted by & filed under 読書.

今年の目標のひとつに読書100冊を掲げたが、読む本がない。買いためてある本はいくつかあるのだが、後回しにされ続けて残った本でありあまり読む気がしない。そこで残しておいた私にとっての良書を読み返している。 通常本は読み終え… Read more »

店舗への集客方法

Posted by & filed under ビジネス.

店舗を出してビジネスをされている方はどうやって集客するかを日々工夫しながら営業されていると思う。 そのひとつとして、無線LANのフリースポットを検討してみてはいかがだろうか?ノートパソコンを持ってきた人が自由にインターネ… Read more »

友達の誕生日覚えてますか?

Posted by & filed under WEB.

私の友達に、ほとんどの友達の誕生日を覚えていてスラスラと言える女の子がいる。それはまるで林家パー子のごとく。覚えておいたほうが良いのはわかっているが、なかなか覚える事ができない。 人に自分の誕生日を覚えておいてもらってい… Read more »

仕事で感動した事

Posted by & filed under ビジネス.

年も明けてしまったが、改めて前職を振り返ってみた。昨年の夏ころに退職の意を告げ、引継ぎなどに時間がかかり結局退職は年末になってしまった。 約4年半プログラマーとSEをしていた。小さいながらもシステムをひとつまかされていて… Read more »